「繊細さん」とも呼ばれるHSPは、その敏感さから生きづらさを感じています。
- 人間関係が辛い
- 人との付き合い方が分からない
- めんどくさいと思われている
このような悩みを抱えた繊細さんも多いでしょう。
筆者もHSP気質があり、些細なことで傷つく場面があります。
そこでこの記事では、私の体験談も踏まえつつ「HSPあるある」をまとめてご紹介します。他の繊細さんがどんな悩みを抱えているのか、知るきっかけにもなりますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
人間関係に悩む繊細さんへ
用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。働き方を変えたい繊細さんをサポートしています。
どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。
HSPとは
HSPとは、アメリカの心理学者、エレイン・N・アーロン博士が提唱している心理的な気質を指します。「繊細さん」とも呼ばれ、周りが気になったり刺激に敏感だったりするのが特徴です。
またHSPは4つの特徴を持っています。
- Depth of processing(考え方が複雑で、深く考えてから行動する)
HSPの人は想像力が豊かで、深く考える癖があります。一を聞いて十のことを想像できますが、考えすぎて悩んでしまうのがデメリット。また好きなことへの探究心が強く、調べ物が得意な人も多いです。
- Overstimulation(刺激に敏感で疲れやすい)
HSPの人はあらゆる刺激に敏感です。音や匂いが気になりやすく、特に大きな音が出る場所や人混みが苦手。家族や仲の良い友達と過ごしていても、気疲れしがちです。
- Empathy and emotional responsiveness(人の気持ちに振り回されやすく、共感しやすい)
HSPの人は人の気持ちに敏感です。悲しんでいる人をみて共感したり、表情や仕草で感情を読み取ったりできます。
- Sensitivity to subtleties(あらゆる感覚がするどい)
HSPの人は五感が鋭く、あらゆるものに反応します。小さな音が気になったり、人の体臭で気分が悪くなったりと、敏感な気質の持ち主です。また第六感が働くため、直感力にも優れています。
このようにHSPの人は、繊細ながらも自分の長所を活かせる分野を持っています。
HSPあるある70選を紹介
それでは早速、HSPあるあるを種類別に紹介します。
仕事編
- 上司の機嫌が悪いとしんどくなる
- 常に仕事を監視されているような気がする
- 自分が嫌われているかもと疑心暗鬼になる
- 仲良い同僚でもずっと一緒だと疲れる
- 人に仕事をお願いできない
- 一人になれるトイレが落ち着く
- 大人数の会議が苦手
- 冗談を本気にして落ち込む
- 毎日一人反省会をする
- 頼まれると断れない
- マルチタスクが苦手
- 小さなミスをずっと引きずる
- 周りの意見に流されやすい
- 同僚より劣っていると感じる
- 飲み会は苦痛な時間
- 軽い雑談でドッと疲れる
- 毎日「辞めたい」と思う瞬間がある
- 気持ちの切り替えに数日〜数週間かかる
- いつも悪い方向に考える
- 昼休憩は一人でご飯を食べたい
HSPの影響を最も受けやすいのが仕事です。仕事の悩みの9割は人間関係なので、人との関わりが苦手な繊細さんは、ストレスが溜まりやすいでしょう。
恋愛編
- 相手に頼れない
- LINEの一文に一喜一憂する
- 絵文字がなくて不安になる
- ずっと一緒にいると疲れる
- 相手の顔色を伺って行動しがち
- 相手の言動を深読みする
- 相手の感情に振り回される
- 相手の意見に合わせすぎる
- 相手に尽くしすぎてしまう
- 相手の気持ちに気付きすぎて疲れる
- 会った瞬間に相手との相性が分かる
- 脳内シミュレーションしすぎる
- 一緒に暮らすことが想像できない
- メンヘラだと思われがち
繊細さんにとって、感情の起伏が激しくなるのが恋愛です。相手の言動に一喜一憂したり、相手に合わせすぎて疲れたりと、気が休まらない人も少なくありません。
男性編
- 競争社会がしんどい
- 正社員で働くのが辛い
- 女性に対して奥手
- 男らしくないと言われる
- 男のHSPは理解されづらい
HSPと聞くと女性のイメージがありますが、男性のHSPも一定数います。男性のHSPは理解されないことが多く、生きづらさを感じている人も多いです。
女性編
- 彼氏に依存し過ぎる
- 繊細過ぎて体調の悪い日が多い
- 恋愛で疲れることが多い
- 仲がよくても一人の時間がほしい
- 自分の気持ちを後回しにしがち
- すぐに泣いてしまう
- 考えすぎてLINEの返信が遅れる
女性は体調やメンタルの変化が激しいため、HSPの影響をモロに受けます。ストレスを溜め込みやすく、自分の気持ちを後回しにしがちなのも特徴。仕事や恋愛に疲れ切っている人も少なくありません。
生活全般編
- 大きい音に驚いてしまう
- 満員電車のこもった匂いが苦手
- 人混みを歩くとクラクラする
- 照明が明るいとめまいがする
- 天候や気圧の影響を受けやすい
- 怖い映画や体験が苦手
- SNS疲れをしやすい
- カフェでも落ち着けない
- 悲しいニュースを見ると落ち込む
- 予定があると落ち着かない
- 周りの会話が聞こえてしまう
- グループLINEが苦手
- 寝過ぎてしまう
- 悩みすぎて寝られないことがある
- 休もうと思っても悩みが頭をグルグル
- 感動してすぐ泣く
繊細さんは、他の人が気づかないような刺激にも敏感です。大きな音にびっくりしたり、かすかな匂いで気持ち悪くなったりと、日常生活に支障が出ることもあります。
性格編
- 自己肯定感が低い
- 常に空気を読む
- 完璧主義で責任感が強い
- マイペース
- 優柔不断
- 心配性
- 自責思考
- 他人と比べがち
HSPは繊細な気質なので、自己肯定感が低く何事にも敏感になりがちです。筆者も常に空気を読んで行動する癖があり、生きづらさを感じることがあります。
HSPの悩みが楽になる方法
悩みの多い繊細さんは、自分を守るために対策をしなければなりません。そこでHSPの悩みが楽になる方法をまとめて紹介します。
外的刺激を避ける
繊細さんは、音や光、匂いなどの外的刺激が苦手です。よって外的刺激を避ける、もしくは対策をして行動しましょう。
- 晴れた日はサングラスをかける
- 騒がしい場所では耳栓をする
- 常にマスクをつけて匂いを防止
このように、グッズで外的刺激を避けられます。もちろん外に出ないのが一番ですが、外出する機会が多い人はぜひ活用してみてください。
一人で休息する時間を持つ
繊細さんは、人と一緒にいると疲れが溜まります。よって、定期的に一人の時間を作ることが大切です。
- 仕事の休憩は一人で過ごす
- 最低限のコミュニケーションを心がける
- 家から出ない日を作る
このように一人の時間を増やすと、ストレスも溜まりにくくなります。
筆者の場合は、フリーランスになり在宅勤務を選びました。ほとんどがひとりの時間なので、対人関係のストレスはかなり減っています。
心をリセットする方法を持っておく
HSPの人は、周りの人より落ち込む回数が圧倒的に多いです。よって心が乱れた時のリセット方法を持っておくとメンタルが安定しやすいでしょう。
おすすめのリセット方法は以下の通りです。
- 瞑想
- ストレッチ
- たくさん寝る
- 悩みを紙に書き出す
- 仲の良い友達に悩みを話す
筆者の場合は、悩みを紙に書き出して頭の中を整理しています。落ち込んだ時は頭の中がゴチャゴチャしているので、書き出す作業は有効です。
ぜひ自分に合ったリセット方法を見つけて、メンタルの安定に努めてみてください。
改善ではなく付き合っていく心を持つ
HSPは生まれ持った気質なので、病気のように改善するものではありません。よって改善ではなく、付き合っていく心を持つことが大切です。
- 刺激を避けて生活する
- 心のリセット方法を見つける
- 人と関わらない仕事に転職する
このように改善ではなく、どう対処するかを考えると生きやすさが増します。
働き方を変える
繊細さんが最も生きやすくなる方法は「働き方を変える」ことです。
一人でできる仕事や、人との関わりが少ない仕事など、働き方を変える選択肢はいくらでもあります。
筆者の場合は、会社員からフリーランスに転身し、在宅勤務をしています。働き方を変えるだけでストレスが大幅に改善され、悩むことも少なくなりました。
人生の3分の1は仕事です。働き方を変えて生きづらさを解消してみてはいかがでしょうか。
心が限界を迎えている繊細さんへ
用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。働き方を変えたい繊細さんをサポートしています。
どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。
HSPあるあるを知って適切に対処しよう
今回はHSPあるあると対処法を解説してきました。メンタルの乱れやすい繊細さんは、自分の特性を知って適切に対処することが大切です。ぜひ本記事を参考に、HSPの気質について理解してみてください。
この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。
オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。
私たちの強みは、
- オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
- 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
- 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
- 横のつながりがあるので、仲間が増える
異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。
学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。
- 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
- 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方
といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。
もしあなたが、
- 働き方や生き方を変えたい!
- 新たなスキルが欲しい!
- 収入の柱を増やしたい!
と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。
「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。
LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。