大人の友達の作り方7選|社会人になってから友達を作る方法とは?
口角が下がった顔
大人になって友達減ったなぁ...
涙を流した顔
1人もいいけど、ふと寂しくなる
叫んだ顔
気楽に付き合える友達がほしい!

 

社会人になり、年を重ねるに連れて、気軽に付き合える友達は減りますよね。

 

学生時代は毎日のように誰かと遊んでいたのに、今は1人で過ごす日ばかり、という人は多いのではないでしょうか。

 

筆者も社会人になってから気軽に付き合える友達が減りましたが、どかっと増えることもありました。

 

今回は筆者の経験も踏まえ、大人になってからの友達の作り方を紹介します。

大人になると友達が減るのはなぜ?

大人になると友達が減るのはなぜでしょうか?まずはその原因をみていきましょう。

環境が変わるから

1番大きいのは環境が変わることです。その代表例は仕事と結婚でしょう。

 

仕事で住む場所が離れ、仕事終わりや休日にサクッと会えなくなり、そのまま疎遠になるというのはありがちです。筆者もこれで何人も疎遠になったままです。

 

結婚は結婚して間もない時であれば、比較的これまで通りの付き合いを継続できますが、子どもができたらそうはいきません。

 

断られることが増えると誘いづらくなり、次第に疎遠になってしまうケースもよくありますよね。

予定が合わせにくくなるから

大人になると予定が合わせにくくなるのも、友達が減る原因です。

  • 住んでいる場所は近くても休みや働く時間帯が違う
  • 休日は子どもの面倒をみたり実家に帰省したり、家族行事が優先
  • たまの休みは1人ゆっくり過ごしたい

仕事や家族行事に比べて、友達と遊ぶ予定はどうしても優先順位が下がります。

 

また、仕事や家庭で人間関係に疲れていると、たまの休みは1人で過ごしたくて、友達に会う余裕がないという人も少なくありません。

恋人を優先しすぎてしまう人も

とても愛し合っているカップル
恋人を優先しすぎてしまい、友達が減る人もめずらしくありません。

 

恋人ができると急に付き合いが悪くなったり、中には異性の連絡先はすべて消したりする人も。

 

それでは疎遠になるのも無理はありません。

大人になると新たな友達ができづらい理由

次に、大人になると新たな友達ができづらい理由を解説します。

学生時代のように人付き合いをする時間がない

学生の頃は授業中、休み時間、放課後、修学旅行など、同級生と過ごす時間や話す機会は山ほどあるので、友達ができやすいです。

 

学校に勉強しに行くというより、友達に会いに行く感覚だった人も多いでしょう。しかし社会人になるとそうはいきません。

 

大人になってからの出会いは基本職場ですが、そもそも職場は学校のクラスのように歳が近い人ばかりではありませんし、同期も部署が違うために話す機会が一切ない人もいます。

 

また、日本は「仕事中の私語は不真面目」という見方をする人も少なくないため、仕事中にコミュニケーションがとりづらいことも。

 

最も他人と過ごす時間が長い職場で友達ができなければ、友達が増えないのも無理はありません。

職場ではフラットな関係になりづらい場合もあるから

色々な役職の会社員たちの姿
職場では同学年の人でも、フラットな関係になりづらい場合があります。

 

例えば自分が中途入社で、自分を指導する先輩が同学年の人だった場合、相手のキャラクターにもよりますが、ずっと敬語の距離感ということもあるでしょう。

 

日本は縦社会の文化が根付く環境が多いため、年下でも先輩には敬語が当たり前です。月日が経過して仲良くなっても、どこか壁がある関係ってありますよね。

 

同級生だったら、同期入社だったら、後輩だったら、友達のように仲良くなれたかもしれない、こう思う相手もいるものです。

そもそも友達はいた方がいい?

そもそも友達はいた方がいいのでしょうか?

 

結論はイエスです。ポイントは、いないよりいた方がいいのであって、人数が多ければ多いほどいいということではありません。

 

ここでは友達がいた方がいい理由について解説します。

友達の存在は人生の幸福度を高める

アメリカン・サイコロジスト誌に掲載された論文によると、幸福を決めるのはお金ではなく、次の3つの要素の組み合わせだと説明されています。

 

  1. 自分の人生を自分で決められること
  2. 家族や友人との関係を維持すること
  3. 自分の能力を活かすこと

 

数年前話題になった死ぬ瞬間の5つの後悔」という本にも、

 

涙を流した顔
友達と連絡を取り続ければよかった

 

と後悔する人が多いと紹介されています。

 

収入が上がることでも幸福度は上がりますが、それは慣れてしまい、長続きしないと言われています。

 

口角が下がった顔
それはよっぽど稼いでる人の話でしょ?

 

と思われるかもしれませんが、あなたも初めてのバイト代に当時は大満足していたのに、社会人になってその何倍ももらえるようになった今、なぜか不満を感じていませんか?

 

でも友達は、つながりたい時につながれる人が1人でもいれば、十分幸せですよね。

友達がいると健康寿命が伸びる

健康そうなお年寄りのご夫婦
友達がいると健康寿命が伸びることが、あらゆる研究で明らかになっています。

 

東京都健康長寿医療センターが2018年に発表した研究によると、社会的孤立状態や閉じこもりの傾向がある高齢者は、6年後の死亡率が2.2倍も上昇することがわかりました。

 

定年して友達がいないと外出の回数が大きく減り、フレイル(加齢により心身が老い衰えた状態)になりやすいよう。また、日々の会話がなくなり、認知症のリスクも高まると言われています。

 

また別の研究では、寿命に与える影響度は以下の順番だと説明されています。

 

1位:睡眠不足

2位:孤独

3位:運動不足

 

1日15本の喫煙や過度の飲酒、肥満よりも、孤独の方が高い水準なんです。※参照:東洋経済「日本人がやりがちな寿命を縮める3大悪習慣

 

人間は1人では生きられないことがよくわかります。

大人になってからの友達の作り方7選

ここからは、大人になってからの友達の作り方を紹介します。

昔の友達に連絡してみる

昔の友人に連絡をしようとしている携帯電話と手の様子
地元の友達や学生時代バイト先が一緒だった、昔仲が良かった友達は、気軽に会うことがなくなっただけで今も友達です。

 

何年経っても人間そう大きく変わらないので、会えば当時のまま。急に再会しても、長い間会ってなかったのが嘘のように楽しく過ごせるものです。

 

LINEやFacebook、Instagramなど、何かしらつながっていれば、久しぶりに連絡してみてはいかがでしょうか。

ご近所付き合いをする

ご近所付き合いをしてみるのもひとつの手です。

 

ママ友作りを試みたり、近くのカフェや飲み屋に通って、店員さんや常連さんと会話してみたりするのもいいでしょう。

 

いつも同じ美容師さんを指名し、徐々に仲良くなって、友達になるという流れもアリです。筆者は実際美容師さんと飲み友達になりました。

習い事を始める

習い事を始めるのもおすすめです。

 

スポーツ系や料理、ソムリエなどさまざまありますが、興味があるものならどれを選んでもOKです。

 

習い事で出会う人は同じ趣味嗜好、目標を持った価値観の近い人なので、年代や性別が違っても距離を縮めやすいのが嬉しいところ。

 

完全オンラインやマンツーマンタイプの講座ではなく、直接みんなで集まれる環境を選びましょう。

 

趣味のイベントに参加する

ヨガのサークルに参加している人たち
趣味がある人は、趣味のイベントに参加するのもいいでしょう。

  • 読書会
  • 公園で朝ヨガ
  • コミケ

 

など、世の中いろんなイベントが開催されています。ニッチな趣味だとしても、何かしらイベントはありますからね。

 

今住んでいる地域のお祭りの運営に参加するといった、地元イベントを探してみるのもいいかもしれません。

マッチングアプリを使う

一昔前はマッチングアプリの印象は決していいと言えるものではありませんでしたが、今の時代、マッチングアプリは出会いの手段として当たり前に利用されています。

 

恋愛目的のみと思われがちですが、趣味友探しにも向いています。

 

マッチしてやりとりをした結果、合わなそうと思えば会わなければいいだけのことですからね。ラフな気持ちで始めて問題ありません。

シェアハウスに住む

シェアハウスとは、複数人が共同生活する住宅です。各自部屋があり、リビングやダイニング、台所、トイレ、お風呂などは、みんなでシェアするイメージです。

 

居住者との相性は運ですが、人付き合いがほしい人が選ぶ生活スタイルなので、友達作りに適した環境と言えます。

 

レオパレスのようなマンスリーマンション同様、最低限必要な家具家電は揃っていますが、プライベート空間はさほど広くないため、比較的安い賃料で生活できるのも魅力です。

 

また、もし大部屋生活ができる人は、ゲストハウスで生活してみるのもおすすめです。

 

筆者はシェアハウスとゲストハウス、どちらも生活した経験がありますが、友達はかなり増えました。

留学やワーホリに行く

留学かワーホリに行く準備をしている現地通貨など
留学やワーホリに行くのもおすすめです。

 

筆者は27歳の時から留学とワーホリを経験しましたが、現地滞在中にかなり友達が増えました。シェアハウス生活をしていたのもこの頃です。

 

行く前は自分より若い人だらけかと思いましたが、現地で知り合った人はほとんど社会人で、30代の人もたくさんいました。

 

日本人ともたくさん知り合ったので、今は国内のどこに行っても誰か会える人がいるくらい、交友関係は広がりました。

 

オンラインサロンのようなコミュニティに参加する

生き方パソコン用


生き方スマホ用
社会人がスキルアップしたり、人脈形成をしたりするための、オンラインサロンのようなコミュニティに参加するのもおすすめです。

 

ちなみに私たちも、起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学というコミュニティを運営しています。

 

過去にはキングコングの西野さんや、YouTube講演家の鴨頭さんをゲストに招いたイベントを開催したことも。※オンライン・オフラインどちらでも参加可能です。

 

スキルアップしたい人や、イベント参加を通じて人脈形成がしたい人は、ぜひLINE登録(無料)して、情報を受け取ってくださいね。

 

友達を作るコツ

次に、友達を作るコツを紹介します。

趣味を見つける

同じ趣味がある人とは共通言語があるので、初対面でも会話が盛り上がりやすく、打ち解けやすくなります。

 

共通点がある相手には仲間意識が芽生えやすく、意気投合しやすいのは想像できますよね。

 

また趣味があると、1人の時間も充実します。今趣味がない人は、ぜひ趣味探しをしてみてください。

 

オープンマインドでいる

オープンマインドでエネルギッシュで笑顔の女性
友達を作りたいのであれば、オープンマインドでいることが大切です。

 

オープンマインドを簡単に言うと、他者に心を開くことです。

 

会話もせずに終わるか、知り合い程度で終わるか、友達に発展するかは、相性も当然ありますが、自分の接し方も大きく影響します。

 

偏見で人を遠ざけたり、人と関わるチャンスにずっとスマホをいじっていたり、イヤホンをつけたままの”話しかけるなオーラ”を出したりしないようにしましょう。

積極的に誘いに乗る

筆者の知人にとても交友関係が広い人がいますが、交友関係を広げるポイントは以下の2つだと言っていました。

 

  1. 誘われた日に用事がなければ迷わず即OKする
  2. 後日その誘いより魅力的な誘いがきても断らない

 

保留せず天秤にかけず、約束は守る。誘った側からすると嬉しいですよね。

 

こういう人はまた誘われやすいため、どんどん交友関係が広がっていきます。

 

人間関係は選ぶべきという意見もわかりますが、選ぶ相手もいない状況であれば、まずは分母を増やす行動に専念してもいいでしょう。

 

実際に関わってみると、想像していたより面白かったということもありますからね。

コミュ力を鍛える

友達を作る上でコミュ力は、あるに越したことはありません。

 

コミュ力がある人は、芸人さんのように明るくて、場が盛り上がるような面白い話ができる人、と思っている人もいるかもしれませんが、決してそれに限りません。

  • ポジティブな言動を心がける
  • 相槌を打つ
  • 相手の話をよく聞く
  • 笑顔であいさつをする

といった基本的な行動ができれば、良好な関係構築は十分できるからです。

 

珍しい肩書きを持つ

会話のきっかけ、ネタを作るという意味で、珍しい肩書きを持つのもおすすめです。

 

例えば、発酵食品ソムリエやコーヒーマイスターといった資格を持っていたら、一緒に食事に行ったりカフェに行ったりした時に、会話の助けになりますよね。

 

資格があると権威性が出て、自分のキャラクターを確立しやすくなるので、印象力を上げるには最適です。

 

切磋琢磨できる仲間が欲しいあなたへ

生き方パソコン用

叫んだ顔
気軽に遊べる友達もいいけど、お互いを高めあえる仲間も欲しい

 

そう思う方は、私たちが運営する「オープンイノベーション大学」に参加してみてください。

 

オープンイノベーション大学とは、起業やフリーランスに必要なスキルを全て無料で身に付けられるコミュニティです。

 

過去にはキングコングの西野さんや、YouTube講演家の鴨頭さんをゲストに招いたイベントを開催したことも。※オンライン・オフラインどちらでも参加可能です。

 

スキルアップしたい人や、イベント参加を通じて人脈形成がしたい人は、ぜひLINE登録(無料)して、情報を受け取ってください。

まとめ

今回は大人になってからの友達の作り方を紹介しました。

 

友達なんていなくていい
1人の方が気楽でいい

 

という人もいますが、価値観は人それぞれ。あなたは友達がいて欲しいと思うのであれば、周りの価値観に惑わされず、友達作りをしましょう。

 

気の合う友達は決してお金では買えない超貴重な存在ですからね。筆者は断然、友達はいた方がいいと思います。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。