他人に興味がない人に向いてる仕事10選|強みを活かせる仕事を選ぼう
困った顔
もっと他人に興味を持った方がいいと言われる
不信な顔
でも、他人のことはどうでもいいと思ってしまう
驚いた顔
社会人は他人に興味を持たないとダメですか?

 

他人の目線を気にする人が多い日本人ですが、中にはまったく気にならない人もいます。

 

筆者もなかなか他人に興味が持てないタイプで、親しい友人にもこのタイプが多いため、特徴や傾向はよくわかります。

 

まず結論は、無理に他人に興味を持とうとする必要はありません。

 

誰に対しても一切興味が持てないわけではなく、興味が湧く相手もちゃんといますし、興味がない人ならではの強みもあるからです。

 

とは言え、会社員生活をする中で弊害になることもありますよね。そこで今回は、他人に興味がない人に向いてる仕事を紹介します。

 

周りを気にせず仕事がしたいと思う人は、ぜひ参考にしてみてください。

自分に向いてる仕事が知りたいあなたへ

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

他人に興味がない人の特徴

手の平を突き出すスーツを来た男性
他人に興味がない人にはどのような特徴があるのでしょうか?

 

改めて自己理解を深める意味でも、まずは特徴からみていきましょう。

他人を見ていない

他人に興味がない人は、あまり他人を見ていません。

 

距離感が近い人であればまだわかりますが、それ以外は髪型や表情など、些細な変化に気づけないこともよくあります。変化に気づいても、特に何も感じないことも。

 

悪く言えば鈍感ですが、細かいところをいちいち気にしない、おおらかな性格とも言えます。

SNSを利用していない

他人に興味がない人は、SNSを利用していない人が多いです。

 

アカウントはあって、お店の情報や調べごとで見ることはあっても、他人を観察するという感覚がないため、友達の投稿が見たくてSNSを開くことは基本ありません。

 

他人の日常や意見に興味がない、つまり他人も自分の日常や意見に興味がない、と思うので、プライベートの内容を投稿することもありません。

ゴシップで盛り上がれない

他人に興味がない人は、ゴシップで盛り上がれない場面が多いです。

 

自分に関係がないことに対して「〜らしいよ」と言われても、「だから何?」と思ってしまうからです。

 

なので、芸能人のゴシップニュースなども興味は皆無。熱愛、結婚、不倫報道に対して、いちいち落ち込んだり苛立ったりする人の気持ちは理解不能です。

他人に執着しない

他人に興味がない人は、他人に執着しません。

 

自分は自分、他人は他人と思っているので、無理に意見や行動を合わせよう、強要しようとは思いません。

 

相違がある場合はそれぞれ思うようにやればいいと思うため、協調性がなく、冷たいと思われることも。

他人に悩みを相談しない

他人に興味がない人は、悩みを自己解決する傾向があります。

 

時に身近な人や、答えを持っている相手に相談することはありますが、他人の意見や価値観に興味がないため、無闇にいろんな人に悩みを打ち明けることはありません。

 

他人に興味がない人の中には、「何を考えているのかわかりづらい」と感じる人がいますが、あまり自分のことを話さないからでしょう。

興味がない相手からは嫌われてもいいと思っている

他人に興味がない人は、他人からどう思われるかも興味がありません。

 

親しい人との関係は大切にしますが、興味がない相手に関しては「嫌われたところで別に自分の人生に影響はない」なんて思ってしまいます。

 

なので、興味がない相手に対しては少々ドライな対応をするなど、素っ気ないところも目立ちます。

他人に興味がない人に向いてる仕事の特徴

ここでは、他人に興味がない人に向いてる仕事の特徴を紹介します。

自己完結できる仕事

広いスペースで一人で仕事する男性
自己完結できる仕事とは、社内外のコミュニケーションが少なく、自分のペースで淡々と働ける仕事です。

 

チームプレーだったとしても個々の役割が確立されていて、他人との干渉が少ない仕事ならいいでしょう。

 

また、アットホームな職場でプライベートでの関わりも多い、社員の仲がいいことをウリにする会社は避けるのが無難です。

 

裁量のある仕事

他人に興味がない人は、自分で考えてやりやすいように動ける人が多いので、個人に裁量がある仕事も向くでしょう。

 

1人仕事であったり、若い社員にもどんどん挑戦させる社風だったり、個人のやり方が尊重される環境もおすすめです。

他人に興味がない人に向いてる仕事10選

他人に興味がない人に向いてる仕事を紹介します。

工場の作業員

工場の作業員の仕事は、部品の組み立てや加工、ピッキング、クリーニング工場での検品や洗濯など、さまざまな内容があります。

 

工場には人はたくさんいますが、それぞれの仕事を黙々とこなす環境なので、1度作業のやり方を覚えてしまえば、干渉することは基本ありません。向き合うのも人ではなくモノですしね。

 

工場の作業員の多くは、コミュニケーションが少ない仕事を望んでやっているので、不毛な飲み会が少ないのも向くポイントです。

清掃員

清掃員はオフィスビルや学校、空港、駅の廊下やトイレ、窓などを掃除する仕事です。最近は個人宅の清掃需要も高まっているようですね。

 

場所によっては完全に1人仕事。広い空間ではチームプレーになりますが、それぞれ役割ごとの流れ作業になるため、深くコミュニケーションを取る必要はありません。

 

配達員

配達員は車やバイク、もしくは自転車で郵便物の配達をしたり、最近ではUber Eatsのような、食事を届ける仕事もあります。

 

遅延なく配達ができれば、配達のテンポや休憩は自分で決められるので、裁量がある仕事と言えます。

 

お客様先に向かう時間は完全に1人、お客様先に到着しても渡して終了、場所によっては宅配ボックスや置き配でOKなので、人との関わりは非常に少ない仕事です。

修理業

様々な工具
修理業は衣類や時計、靴、住宅設備などを修理する仕事です。

 

修理の仕事は大掛かりなものでなければ、室内で座ってできる仕事なので、体力的に続けやすいのが特徴です。

 

独立できるスキルにもなるので、将来的に個人で商売をやりたい人にも向くでしょう。

トリマー

トリマーは、主に犬の毛のカットやシャンプーなど、身だしなみを整える仕事です。

 

他人には興味がないとは言え、閉鎖的な空間で変化の少ない日常よりも、多少人との関わりがあったり、癒されたりしたい人は、動物との触れ合いがいいかもしれません。

診療放射線技師

診療放射線技師とは、X線、CT、MRIなど、各種画像撮影をして、医師が病気を診断するための画像提供を行う仕事です。

 

筆者の友人の中でも、特に他人への興味関心がない人がこの仕事をしていますが、10年以上続けていて、性格的に向いてると感じているよう。

 

医療現場での仕事に興味がある人にはいいかもしれません。

プログラマー

プログラマーは、プログラミング言語を用いて、さまざまなシステムやソフトウェア開発をする仕事です。

 

開発はチームで取り組むことが基本ですが、各自担当範囲はきっちり決まっているため、黙々と取り組めます。

 

資格不要で高収入が見込めて、将来性のある仕事と言われ、今最も注目される職業のひとつです。

 

データサイエンティスト

データサイエンティストは、システムのログやWebサイトのデータなどを収集し、蓄積できる仕組みを作ったり、そのデータを分析して課題の発見や解決策を考えたりする仕事です。

 

1人でできる仕事であり、向き合うのはデータなので、他人への興味関心がなくても問題ありません。

Webライター

Webライターはこの記事のような、Web上にある記事制作をする仕事です。

 

共感が求められるテーマだと、他人に興味がない人には難しいかもしれませんが、Webライティングのジャンルは膨大にあるので、担当できる領域は必ずあります。

 

フリーランスになって在宅ワークがしやすい仕事なので、職場での人付き合いをなくしたい人におすすめです。

 

ネットショップ運営

ネットショップ運営は、仕入れた商品や自社のオリジナル商品を、撮影してアップしたり、梱包・発送作業をしたりする仕事です。

 

ネットショップは少数精鋭のところも多く、こじんまりしたショップでは、実店舗の作業もしながらネットショップの対応をします。

 

小忙しくて、自分の作業に集中していたら、あっという間に1日が終わるなんてことも。暇な環境より、やることがあって時間経過が早く感じられる方がいい人には向くでしょう。

他人に興味がない人に不向きな仕事

次に、他人に興味がない人に不向きな仕事を紹介します。

 

チームプレーが重要な仕事、気づきやサポートが大切な仕事、相手の本音を引き出す必要のある仕事は、不向きと言えます。

  • 育士
  • 看護師
  • 介護士
  • 接客
  • 販売
  • 営業
  • カウンセラー
  • 教師

やはり、人との関わりが少なく、自己完結できる仕事の方が向くでしょう。

他人に興味がない人の強みと弱み

次に、他人に興味がない人の強みと弱みをみていきましょう。

他人に興味がない人の強み

まずは、他人に興味がない人の強みを紹介します。

周囲に流されず冷静に判断ができる

考えるポーズをとる男性
1つめは、周囲に流されず、冷静に判断ができることです。

 

他人の意見や価値観、感情に流されないため、冷静に物事をとらえることができます。

 

例えば、自分が何か新しいことに挑戦しようとしている時、「それはやめた方がいい」と言うドリームキラーが現れても、ブレずに自分で判断ができます。

自己主張できる

他人に興味がない人は、他人からどう思われるかも興味がないため、言い方に配慮なくズケズケと言ってしまう人もめずらしくありません。

 

場合によってはネガティブになりますが、その場だけいいように言ったり、言える人にだけ言ったりせず、目上の人が相手でも自己主張できるため、リスペクトされることも。

 

なかなかストレートに意思表示をするのが苦手な日本人にとっては、強みと言えるでしょう。

ストレスを抱えにくい

他人に興味がない人は、他人のことがいちいち気にならないため、ストレスを抱えにくいです。

 

例えばSNSをみて他人と比較したり、勝手に他人の行動に注目してイライラしたりしません。

 

ストレス社会と言われる今、感情の波が少なく淡々としていられるのは、大きな強みですよね。

人間関係のトラブルは少なめ

他人に興味がない人は、良くも悪くも自分から干渉しないため、人間関係のトラブルが少ない傾向にあります。

 

人によって態度を変えるわけでもなく、プライベートに深入りすることもなく、一定の距離感が保たれるので、揉め事の火種になることは少ないです。

 

むしろ冷静な意見がほしい時には、ジャッジ的な立ち位置になることも。

他人に興味がない人の弱み他人に興味がない人の弱みを紹介します。

共感力が低い

他人に興味がない人の弱みは、共感力が低いことです。

 

基本「自分がいいと思っているなら、それでいいんじゃないの?」というスタンスなので、他人の目線を気にしてしまう系の悩みに対しては特に、共感できません。

 

ちょっとした相談や、愚痴を聞いてもらいたいだけの相手に、思いっきり正論で返してしまうようなことも起こりがちです。

親しみづらく敬遠されることもある

他人に興味がない人は基本、愛想を振りまくタイプではないので、近寄り難い雰囲気を持つ人が多いです。

 

話しかけても素っ気なかったり、手短にピシャリと話を終わらせたり、親しみづらいと思われることはあるでしょう。

 

「ひょっとしてサイコパスなのでは?」と思われて、関わらない方がいいと敬遠されることもあります。

評価されない場合もある

チームワークが重要視される仕事や職場であったり、上司がおだててもらったり、飲みの付き合いがいい人を可愛がる傾向にあったりする場合、評価されない場合もあります。

 

評価制度がある企業でも、実際きちんと機能しているところは稀。結局は上司の感情で評価が決定されることはよくあります。

 

上司からすれば、協力的で自分の株が上がる人を部下に据えたいと思うものですからね。

管理職には不向き

他人に興味がない人は、誰かのメンタルケアに追われる環境は苦手です。

 

「他人のことは気にしなくていい」と理解していても、実際はできないからみんな困っている中で、それに共感できなければ頼れる上司にはなりません。

 

ただ、感情に左右されないで冷静に判断できるという意味では、公平性のある管理者になれるでしょう。

 

アットホームな環境ではなく、外資系企業のような成果主義の少々ドライな環境であれば、管理職としても活躍が期待できます。

他人に興味がない人だからこそ合う仕事もある

他人に興味がない人に向いてる仕事を紹介しましたが、その中で結局自分には何が向いてるのかよくわからない、という人もいるでしょう。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ

今回は、他人に興味がない人に向いてる仕事についてまとめました。

 

他人に興味がないことをネガティブに考える必要はありません。無理に弱みを克服するのではなく、ぜひ自分の強みが活かせる環境を探してみてください。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。