会社員に向いてない人の特徴と対処法5つ|自分らしく生きよう
会社員に向いてない
もうサラリーマンやりたくない
会社員以外の生き方ないかな...

 

会社員生活に嫌気が差していませんか?

 

向いてないと思いながら会社に行って、毎日仕事を続けるのはしんどいですよね。

 

そこで今回は会社員からフリーランスになった筆者の経験も踏まえ、会社員に向いてない人の特徴と対処法を紹介します。

会社員に向いてないと思うあなたへ

まず結論ですが、会社員に向いてない人は働き方を変えるのがオススメです。

 

無理して会社に染まろうと思っても、無理なものは無理だからです。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

会社員に向いてない人の特徴

会社員に向いてない人の特徴を紹介します。自分に当てはまるものがないか、確認してみてください。

会社への帰属意識が低い


会社への帰属意識(特定の組織や集団に属しているという意識)が低い人とは、今の会社が好き、ここで働けて誇らしいといった感情がないイメージです。

  • 大手で安心感があった
  • 通える範囲で1番条件がよかった
  • 1番最初に内定をもらえた

心の底から働きたいと思える会社は特になく、正直なんとなく就職したという人は、少なくとも現在の会社で働くことは向いてないでしょう。

自分のやりたいことが明確

あなたは今の仕事以外に、やりたいことがありませんか?

  • 起業したい
  • 趣味を仕事にしたい
  • 田舎で自給自足の生活がしたい

自分のやりたいことが明確にある人は、会社や職場の人間関係がどんなに良くても、高学歴で大手企業に就職できても、会社員生活を続けられない人が多いです。

協調性がない

日本社会は組織においては、自己主張が強い人よりもその場の空気や他人の気持ちに配慮できる、協調性のある人の方が断然生きやすい傾向にあります。

 

集団行動が苦手で、みんなと足並みを揃えて取り組むのが煩わしいと感じる人は、会社員に向かないと感じる機会が多いでしょう。

 

人に指示されるのが嫌い

会社員と言えば、会社の方針や上司の指示に従って仕事をするものですが、この「誰かに指示される」のが耐え難い、従うのがストレスで仕方がないという人はいます。

 

いちいち指図するな!」「言われなくてもわかってる!

 

何か言われて反発する気持ちが出てしまう人は、会社員には向いていません。

年功序列の縦社会が嫌い


日本独特の文化に年功序列の縦社会があります。一昔前に比べて薄れてきたところもあるようですが、まだまだ根強く残っていますよね。

 

例えば仕事を教えてもらった人であれば、年下でも敬う気持ちは自然と出ますが、普段接点がないのに1つ年上というだけで立場に差が出るのはなぜ?と感じる人は多いでしょう。

 

こういう文化が面倒と感じる人は、日本企業の会社員には向いていません。

理不尽に耐えられない

会社にはいろんな考えの人がいるので、中には全く合理的ではない、自分の感情優先の理不尽な人もいます。

  • 上司や先輩が残業していたら自分も帰れない
  • 成績よりも上司にヨイショできる人が出世する
  • 飲み会は絶対参加しなければならない

そういう人を相手にうまく立ち回るのがアホらしい、付き合いきれないと感じる人も、会社員は不向きと言えます。

 

1人の方がストレスなく働ける

コミュ障やHSP(繊細さん)の人は特に、1人の方がストレスなく働けると感じる人が多くいます。

  • 近くに誰かいるといろいろ気になって集中できない
  • 何気ない雑談が苦痛だから話しかけないでほしい
  • 断るのが苦手で雑務が増えてしまうからしんどい

こんな毎日では会社員生活が辛いと感じるのも無理はありません。

 

自分のリズム、ペースで働きたい

自分のリズム、ペースを大事にする人も、会社員に不向きな人が多いです。

 

非効率なことや無駄が多いけど古い体質で変化を受け入れなかったり、結果同じなのに「こうじゃないとダメ」とやり方の押し付けがあったり、組織では集団や上の意見が優先されます。

 

自分に合うやり方で働きたいと思う人にはしんどいと感じるでしょう。

 

また、集中してる時に話しかけられたくないから、後輩や部下の面倒をみたくないという人も会社員には向きません。

 

ルールに束縛されるのが嫌い

会社はルールだらけで、自分で自由に選べることはほとんどありません。

  • 8時〜勤務開始
  • 仕事は自席でやらなければいけない
  • 客対応はないけどスーツ着用必須
  • 転勤は拒否できない
  • 副業禁止

これらにストレスを感じる人は、会社員に向いていません。

 

「みんなストレスを感じるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、ルールに従うだけの方がラクという人もたくさんいます。

社内政治や派閥意識についていけない

筆者は会社員時代、時期管理職候補だった2人の先輩それぞれから、暗にどちらにつくか迫られたことがありました。

 

お互い派閥を形成して、幅を利かせたいと思っていたのでしょう。こういう争いに巻き込まると人間関係に本当に疲れます。

 

社内政治や派閥意識がしんどいと感じる人も、会社員は辛いでしょう。

会社員に向いてない人はどうすればいい?

会社員に向いてない人はどうすればいいのでしょうか?対処法を5つ紹介します。

どの辺が向いてないか理解する


前項で会社員に向いてない人の特徴を紹介しましたが、あなたはどれに該当していましたか?

 

同じ向いてないでも「今の会社が向いてないパターン」と、「会社員そのものが向いてないパターン」とあります。

 

まずは自分がなぜ会社員に向いてないと感じるかを明らかにしましょう。それによって、取るべき行動は変わります。

働きやすい会社に転職する

会社員に向いてないと感じる原因が、今の会社の人間関係や職場環境にある場合、自分が働きやすいと感じられる会社への転職がひとつの解決策です。

 

例えばオフィスを持たず、社員全員リモートワークの会社もあれば、11ヶ月働いて1ヶ月丸々休む会社(ワヴデザイン株式会社)など、ユニークな制度を持つ会社はたくさんあります。

 

「こんな会社あったらいいな」と思う会社を明確にして調べたら、意外とヒットするかもしれません。

フリーランスになる

会社員そのものが向いてないと感じる人は、フリーランス、個人事業主として活動するのがオススメです。

 

筆者はとにかく好きな場所で、好きな時間に働きたいタイプなので、会社員ではなくフリーランスの道を選択しました。

 

フリーランスは何か特別なスキルがないとなれないでしょ?

 

そんなイメージを筆者も持っていましたが、そつなく会社員をやれている人であれば、誰にでもチャンスはあります

 

少しでもルールや束縛をなくしたい人は、フリーランスがいいでしょう。

 

起業する

何かアイデアがある人、モノ作りができる人であれば、起業もアリです。

 

今は会社員をやりながら週末起業的に小さく始めて、軌道に乗ったら一本化するという路線の人が多くいます。

 

アイデアはないけどいつか起業してみたいと思う人は、何かキッカケを掴むために、まずは週末副業から始めてみてはいかがでしょうか。

 

海外生活をする


海外生活は筆者の個人的なオススメです。

 

僕はオーストラリアで数年生活をして、現地で働いていたことがありますが、やはり日本とは違います。現地在住の日本人の知り合いはみんな「日本社会に適応できなかったけど、海外なら働ける」と言っていました。

 

食事や衛生面、言葉の壁を含めた生活の便利さは日本。でも働くなら海外。これが当てはまる人は結構いると思います。

 

会社員が向いてないなら働き方を変えよう

会社員に向いてない人は働き方を変えるのがオススメです。

 

無理して会社に染まろうと思っても、無理なものは無理だからです。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

まとめ

会社員に向いてない人の特徴と対処法を紹介しました。

 

「サラリーマンがしんどいって、社会不適合者なのかな...?」と思うかもしれませんが、決してそんなことはありません。

 

我慢ばかりの人生が嫌な人は、会社員が向いてないと感じる理由を明確にして、自分に合った会社や働き方選びをはじめましょう。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。