おすすめの朝活10選|朝活をするメリットや継続するコツも解説

十分に睡眠を取った翌日の朝は、頭がすっきりとして集中しやすく、趣味や勉強、運動などに取り組むにはぴったりの時間です。

 

そんな朝の時間を有効に活用しようと「朝活」をする人がいます。

 

朝活をすれば生活のリズムが整うだけでなく、体を動かすことで健康的になったり、勉強をして資格を取得したりできるでしょう。

 

では、朝活を始めたいと思ったとき、具体的には何をするのが良いのでしょうか。

 

今回は朝活をするメリットや、実際に私がしているおすすめの朝活、そして無理なく続けるコツをご紹介します。

そもそも朝活とは?

そもそも朝活とは?
そもそも「朝活」とは、いつもより早起きをして、仕事前の時間に趣味や運動、勉強などをすることです。

 

朝は1日のなかでも頭がすっきりと冴えていて、集中しやすい時間であるのを知っていますか。

 

そんな朝の時間を有効に使うと、生活リズムが整ったり、健康的になったり、いい影響がたくさんあるんです!

 

「朝活」と言っても、人によって活動内容は様々。ジョギングやストレッチなどで身体を動かす人もいれば、試験勉強のための勉強時間にしたり、読書時間にしたりする人も。

 

今回は、様々な朝活方法や朝活を継続できるコツをご紹介します。

朝活をするメリット3つ

朝活をするメリットをご紹介します。

時間を有効に使える

興味がある顔
  • 資格を取りたい
  • 見たい映画がある
  • 買い物がしたい

など、やりたいことがあるけど時間がないと感じている人は多いのではないでしょうか。

 

私はそう感じていました。そこで、朝活を始めたんです!

 

これまでは、仕事が終わって帰宅してからやっていたことでも、朝の時間を活用することで、仕事が終わってからの夜の時間にもゆとりが持てるようになりました。

 

例えば朝活とはまた別の趣味などの活動や習い事をしたり、家で家族とゆっくり食事の時間をとったりするのも可能です。

 

時間にゆとりが生まれると、心にもゆとりができ、精神的にも安定する効果も得られます。また、早起きして朝から活動することで、1日の充実度も向上するはずです。

健康的になれる

 健康的になれる
毎日決まった時間に起きるのは、1日の生活リズムを整えるために非常に重要です。

 

人は朝起きて、日が登っている時間に活動し、日が沈んだら休むというのが本来の姿でもあります。

 

また、生活リズムが整うと自律神経やホルモンバランスが良好に保たれるようになるため、体調面、精神面、美容面でも良い効果が得られます。

心にゆとりができる

朝活は、「毎日の充実度」を高めるために最適な活動です。

 

普段寝ている時間を活動時間として増やすと、「いつもできなかったはずのこと」ができるようになるんです。

 

1日に「おまけ」の1時間が増えて、その時間を使って毎日自分の進めたいと思っている活動をした日と、そうでない日を比べると、実行できた日には、その日の終わりに

満足している女性
今日は朝からやりたいことができてよかったな

と満足して眠りにつくことができるでしょう。

 

そうした小さな変化の積み重ねが、日々の充実感を変えていくのです。

 

また、それはできれば夜よりも朝であることにメリットがあります。

 

夜に1時間増えたとしても、それは「夜更かし」になり、次の日の起床時間や「ぼーっとする」など体調への悪影響を及ぼし、全体でみると時間を無駄にしてしまう可能性もあるからです。

おすすめの朝活10選

ここからは具体的に、おすすめの朝活を紹介します。

1. バランスの良い朝食を食べる

バランスの良い朝食

普段朝はバタバタと忙しくて、朝ごはんを食べる時間すらないという人は多いのではないでしょうか。

 

そんな人は、バランスの良い朝ごはんを食べることを朝活にするのがおすすめです。

 

私はよく早起きしてパン屋に行きます!おしゃれなカフェで過ごす朝も良いですよね。

 

身体にとって朝ごはんは非常に重要です。朝食を抜くと、集中力の低下、疲れやすくなる、眠気が取れないなど、身体の不調が出やすくなってしまいます。

 

普段朝ごはんを食べていない人は、まずはバランスの良い朝ごはんを食べて、良い1日のスタートを切れるようにしていきましょう。

2. 朝ヨガ

ヨガにはいくつかのメリットがあり、その中でも自律神経を整えるこれが一番だと感じています。

 

夕方に行うのももちろん効果的なのですが、朝に行うとすっきり目覚められて、良い気分で1日を始められます。

 

最近では、海辺でやるヨガやハンモックヨガなど、さまざまなヨガがありますので、ぜひ調べてみてください!

3. 朝ウォーキング

朝から運動はなかなかできない・・・。そんな方でも気軽に始められるのが、ウォーキングです。

 

朝に太陽の光を浴びることで気持ちもすっきりしますし、ウォーキングはダイエット効果もあります。ウォーキングは、最低でも20分から始めてみましょう!

4. 朝ジム

朝にトレーニングを行うと1日の消費カロリーが増えるため、ダイエット効果が期待できるだけでなく、頭も身体もすっきりした状態で1日を過ごせるメリットがあります。

 

その他には、朝のジムは利用者が少ないこともメリットです。

 

早朝のジムはほぼ貸し切り状態です!誰の目を気にする事もなく、自分のペースで好きなマシンを使えるんです。

 

また、マシンの順番待ちが無いため、効率よく短時間でトレーニングを行うことが可能になります。

 

時間が限られた忙しい朝でも、しっかりとトレーニングを行うことができるでしょう。

5. 掃除

バランスの良い朝食掃除は、日常で時間をかけてやる人はなかなか少ないのではないでしょうか。

 

ましてずぼらな人であれば、めったに掃除しないというケースも少なくないはずです。

 

また、仕事に追われて帰宅後は、掃除する気力がわかないこともありますよね。

 

そうした時には、朝に掃除をするのがおすすめです。早く起きて毎日少しずつ掃除しておくことで、汚れを溜めずに済みます。

 

帰宅後は掃除の必要がありませんし、きれいに片付いているので、ゆっくりリラックスできます!

6. 仕事のタスク整理、準備

1日のやることをまとめたり、会議の資料を確認したりしておくと、心に余裕ができるんです。

 

仕事以外の内容でも構いません!「今日1日でやりたいこと」を書き出すのがおすすめです。

 

やりたいことを書き出すと

今日1日でやりたいこと
  • あれもやりたい
  • これもやらなくては

 と1日のタスクを再確認することができ、効率的に活動することができるでしょう。

7. 転職活動

 転職活動

転職活動は、とても時間がかかりますよね。

 

つい後回しにしてしまって、そのまま面接準備ができずに面接当日になり、思うようにアピールができなかったり・・・

 

私もそのような経験があり、当時は朝の時間を使って、会社について調べたり、履歴書を作成したりしていました。

 

仕事をしながら転職活動をしようと思っている方はぜひ、朝の時間を有効に使ってみましょう。

8. 趣味

自分の趣味の時間に使うのも、おすすめの朝活です。

 

多くの人にとって最も確保したいのが、趣味に費やす時間ではないでしょうか。仕事や勉強より、趣味を優先したい人は少なくないはずです。そうした人は、夜に延々と好きなことをやってしまいがちです。

 

中には睡眠を削って趣味に没頭する人もいますが、これでは生活全体に悪影響を及ぼし、仕事や勉強にも支障が出かねません。

 

だからこそ、夜はしっかり睡眠時間を確保して、朝少し早く起きて趣味に時間を使ってみてください!きっと生活リズムを崩すことなく趣味に時間が使えるでしょう。

 

9. 資格の勉強

学生の頃はアルバイトで疲れ切ってしまい、夜に勉強する体力がなかったので、朝早く起きて勉強をしていました。

 

今思うとこれも『朝活』ですね!朝に勉強すると頭も起きて、授業1時間目から集中できるのでおすすめです。

 

また、夜はテレビや動画、SNS、スマホの通知などで集中力が削がれやすい時間帯です。

 

その一方で、朝はテレビやスマホの通知などで邪魔をされにくく、勉強に集中しやすい環境が揃っています。

 

特に家族と一緒に住んでいる方の場合は、夜よりも朝のほうが静かで勉強に適しているケースも多いでしょう。

 

10. 副業

 副業

夜遅い時間になって1日の終わりが近づいてくると、

満足している女性
もうこんな時間!急いでやること終わらせなきゃ!

と、焦る気持ちになりませんか?

 

一方で、朝起きてすぐの瞬間は、

満足している女性
今日は何をしよう?

と、ワクワクする気持ちになると思います。

 

ゴールデンウィークの初日や、新年の始まりがそうですよね。何事も始まりの瞬間は、モチベーションが一番高まるタイミングなんです。

 

私は今、自分の好きな時間で働くことができるリモートワークで仕事をしています。

 

そのため、日中に他の予定がある場合は、朝早くから稼働をしてできる仕事を終わらせ、日中は他の事に集中できるように工夫して時間を使っているんです。

 

「夜にやろう」と思っていると結局時間が確保できない場合もあるので、朝の時間を有効に使うのはおすすめです!

 

朝活を継続するコツ

朝活を継続するコツを紹介します。

朝起きる目的を明確にする

まずは、「なぜ早く起きるのか?」目的を明確にしましょう。

 

朝に目覚ましが鳴ったとき、

憂鬱な顔
  • どうしてこんなに早く起きなきゃいけないの?
  • 起きたくない

といったマイナスな気分になると、起きられなくなってしまいます。

 

「早く起きると、どんなよいことが待っているのか」を設定することで、

満足している女性
早く起きられたから〇〇できる!

とポジティブな気分になり、起きやすくなるのです。

 

「録画したドラマを見よう」「新しく買ったコーヒーを飲もう」と、朝にできる楽しいことを設定し、それを早起きの目的にしてみてください。

電気を消して寝る

寝るときは、部屋の電気を消しましょう。

 

電気をつけたまま寝てしまった時に、脳や身体が光を感知して昼間だと勘違いし、なかなか寝つけなかったり、寝てもすぐ目が覚めたりした経験はありませんか?

満足している女性
少しの明るさでも眠りを妨げるので、部屋を真っ暗にして寝たほうがいい

などさまざまな説がありますが、自分で熟睡できる暗さを選んでみてください。

目覚まし時計を遠くに置く

目覚まし時計

目覚まし時計が鳴っても、無意識に手を伸ばして止めてしまうことのないように、単純ですが、目覚まし時計は布団から出ないと止められない場所に置いておきましょう。

 

そうすれば、一度は身体を起こして布団から出なければならず、必然的に起きることができます。

長期間で考える

朝早く起きる生活は、長期間で身につくものだと考えてください。

 

早く起きられない日があると、

↓マーク
  • もうだめだ
  • 失敗だ

と思ってしまう人は少なくありません。

 

しかし、最初から「長期間で身につく」と意識しておけば、

OKマークロゴ
週に3日できていたらOK

と心に余裕が生まれます。

 

もちろん、

OKマークロゴ
絶対毎日早起きするぞ!

とストイックに目標を立てるのも良いことです。

 

ただ、

アイデアマーク
うまくいく日もあれば、うまくいかない日もある

と、目標をある程度ゆるく設定しておくと、挫折を防げます。

早起きしてもやることがないあなたへ

早起きしてもやることがない人は、スキルアップをしませんか?

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。自分の好きな時間にオンラインで学べるので、朝活にも最適です。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ

私たちの脳というのは、たとえぼーっとしていても、ずっと活動しているものです。

 

なので、1日の遅い時間になってくると、だんだん脳が疲れてきて集中できなくなってしまいます。

 

だからこそ、朝起きてすぐの時間帯は、1日の中で一番集中力や思考力が高まる時間帯なんです。

 

まずは15分!今の生活に『おまけの時間』を作ってみませんか。朝活を始めて、皆さんの生活に少しでも充実感がプラスされたら嬉しいです。

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。