【体験談】オープンイノベーション大学の「合宿」に参加してみた

ビジネススキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学(通称:イノベ大)には、定期的に開催される「合宿」が存在しています。

 

双眼鏡で周りを見渡している2人
  • 知識やスキルがなくても参加できる?
  • 合宿って具体的に何をするの?
  • 本当に無料なの?

 

と疑問に思われている方もいるでしょう。

 

そこで今回は、イノベ大の「合宿」に参加してきた感想をご紹介します。

 

筆者はWebライターとして活動していますが、セールスライティングやマーケティングの知識は全くありません。ましてやビジネススクールへの参加も初の経験です。

 

学べる内容や参加方法、合宿の流れなども解説しますので、興味がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。

オープンイノベーション大学の合宿とは?

大学の帽子を投げている人たち

 

オープンイノベーション大学とは、フリーランスや起業に必要なスキルを身に着けられる、完全無料のコミュニティです。

 

ビジネス映像メディア「PIVOT」でも取り上げられ、注目度の高いビジネススクールといえるでしょう。

 

提供されているコンテンツはさまざまですが、中でも2日間連続で行われる「合宿」は、開催されるたびに100〜200人の参加者が集まる人気のセミナー。

 

毎年2回ほど開催されており、グループワークやアクションプラン、質疑応答など体験型の学習スタイルが特徴です。

 

リアルとオンラインどちらでも参加可能なので、ネット環境があれば海外からでも受講できます。

 

筆者は今回、Zoomでのオンライン参加でした。遠方からでも気軽に参加できる点は、ハイブリッド型セミナーならではの魅力といえますね。

 

イノベ大の合宿は完全無料

無料0書かれてている看板
イノベ大の合宿は完全無料です。勧誘や売り込みなど一切ありませんでした。

 

ではなぜ無料なのか、この疑問を解消しなければ何だかモヤモヤしますよね。

 

まず第一に、イノベ大では「豊かで幸せな人生を送るための教育を全ての人へ」をスクールミッションに、さまざまな境遇の人に無料で学べる場を提供しています。

 

イノベ大の運営元である株式会社Maneql(マネクル)は、「Lステップ」と呼ばれるITツールの開発と販売を行っており、そこで得た収益の一部を運営費に充てているようです。

 

とはいえ「運営側が無料で開催するメリットは?」と疑問に思われた方もいますよね。

 

マネクルのHPから引用すると、

このスクールは、弊社のIT事業における将来のビジネスパートナーを育成していく目的もあります。お客様に求められるスキルは多岐にわたるため、教えるのは現場で求められる知識が中心です。

 

と明言されております。無料と聞くとどうしても身構えてしまいますが、仕組みが分かれば納得です。

イノベ大の合宿は2種類

パソコンに向かって勉強をしている人たち
イノベ大の合宿には、

 

  1. マーケティング合宿
  2. セールスライティング合宿

 

の2つが存在しています。それぞれの特徴についてみていきましょう。

マーケティング合宿

マーケティング合宿では、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)のノウハウをもとにした、再現性の高いスキルが学べます。

 

DRMとは、商品やサービスに興味を持った見込み客に対して、直接販売を促すマーケティング手法。小さな資金で大きな利益を生み出す販売戦略が特徴です。

 

特にフリーランスや起業を目指している方にとって、学ぶ価値の高いスキルといえるでしょう。

セールスライティング合宿

セールスライティング合宿では、商品を魅力的に伝える技術を、基礎から応用まで学べます。

 

本合宿の特徴は、体験しながらスキルを学べる点でしょう。参加者同士でLP(ランディングページ)を作成するワークなどもあり、実際に手を動かしながら学習していきます。

 

インプットと同時にアウトプットの場となるため、学んだ内容をすぐにでも実践したい方におすすめです。

合宿への参加方法

まずは「オープンイノベーション大学通信」のLINEに登録します。

 

開催が決まり次第、LINEで以下のような告知と募集が行われるので、申し込みを済ませましょう。

 

オープンイノベーション参加申し込みの画面

 

なお、イノベ大の合宿は審査制となっています。申し込みから数日以内に審査結果が届くので、合格の場合は会場案内に従って合宿に参加してください。

 

イノベ大のLINEは以下から無料で登録可能です。

 

 

ちなみに、LINE上で無料で学べる「学び放題」の中には、コピーライティングやマーケティングコースも存在しています。

 

当日はかなりの情報量となるため、予習もかねて受講してみてはいかがでしょうか。

マーケティング合宿で学べる内容

講義で手を挙げている人たち
ここからは、マーケティング合宿で学べる内容の一部を見ていきましょう。

ビジネスの仕組み

マーケティング合宿では、販売や集客の仕組みを一から学べます。講師の方によると、ビジネスの本質はとてもシンプル。具体的には、

 

  1. 集客:見込み客を効率的に集める
  2. 教育:見込み客を教育し顧客にする
  3. 販売:顧客を教育しくり返し買ってもらう

 

の3つと言われていました。つまりマーケティングとは、必要な人に、必要なタイミングで、必要な価値を提供するための手段なんですね。

 

マーケティングと聞くと「とにかく自分から売り込んでいくもの」と、イメージしていただけに意外でした。

 

合宿ではビジネスの原理原則を理解した上で、見込み客の教育やメディアの使い分けなど、効率的な集客法が学べます。

データの計測法

「計測されないものは改善されない」と講師の方が言われるほど、データの分析はビジネスにおいて欠かせません。一例を挙げると、

 

  • コンバージョン率
  • クリック数
  • CPA
  • CTR
  • CPO

など、これらの指標を用いて実際に練習問題を解いていきます。

 

「何だか難しそう…」と思われた方もいるかもしれませんね。しかし基本問題から丁寧に解説してくれるので、知識ゼロの状態だった筆者でも問題なくついていけました。

 

また筆者が参加した回には宿題も用意されており、たった2日間でもかなりの速度でレベルアップできたと実感しています。

 

初心者はもちろん、知識を復習したい中級者や上級者にもおすすめです。

イノベ大でしか学べない販売戦略

スクール運営だけでなく、IT事業を手がけるマネクル(イノベ大運営企業)の実践的なマーケティング戦略が学べます。

 

ビジネスを成功させるには、USPの構築やABテストなど、さまざまな要素が必要です。

 

上記のような専門用語を、マネクルが行ってきた過去のプロモーション事例をもとに解説してくれるため、単なる座学で終わらないリアルな知識が身に付きます。

 

特に戦略的提携(ジョイントベンチャー)のワークは、人脈のつながりを大切にする、イノベ大ならではのエッセンスが詰め込まれた内容でした。

 

中には「ここまで教えていいの?」と思ってしまうお話もあり、出し惜しみのない講義内容が印象に残っています。

セールスライティング合宿で学べる内容

パソコンに向かって勉強をしている男性
セールスライティング合宿の中で、印象に残った内容を一部紹介します。

商品が売れるメカニズム

「商品が売れる=価値が値段を上回った時」

といったお話がありました。

 

つまり人は商品そのものを買っているのではなく、行為を通して感情を買っているのだそうです。

 

例えば移動手段といった点で、車が持つ機能的な価値に変わりはありませんよね。それでも高級車を選ぶのは、

 

  • 異性からモテたい
  • 周りからチヤホヤされたい

といった感情が、価格を上回った結果といえるでしょう。そして商品やサービスの魅力を最大限引き出し、付加価値を与えるのがコピーライティングの技術。

 

合宿では、「感情の正体とは?」「付加価値を与える方法とは?」など、商品を魅力的に伝える方法を、心理と科学の側面から探究していきます。

リサーチの重要性

コピーライティングの役割は、商品と顧客のコネクティブ(繋げること)と言われていました。

 

どんなに上手い文章が書けたとしても、顧客のニーズを把握していなければ見向きもされないないわけですね。例えばプロテインを購入する層の中にも、

 

  • 筋肉をつけたい人
  • 健康になりたい人
  • ダイエットをしたい人

 

など、それぞれのニーズは異なります。また、自社の持つ強みや競合が訴求する情報によっても、打ち出すメッセージは変わってくるでしょう。

 

合宿では具体的なリサーチ法として、3C分析(自社・顧客・競合)や3M(マーケット・メディア・メッセージ)の手法が学べます。

読まれるLPの作り方

LP(ランディングページ)とは、こちらのような、ユーザーの行動を促すために作成された縦長のWebページを指したものです。

 

LPはさまざまな媒体を繋げるバブの役割を担っているため、ネットビジネスにおいて重要な存在だと言われていました。

 

例えばSNSで集客を行う場合、①SNS→②LP→③申し込み、といった流れが一般的ですね。LPの構造は上から順に、

 

  1. ヘッドコピー
  2. ボディコピー
  3. クローズドコピー

の3つだそうです。それぞれを構成する要素の解説からはじまり、魅力的なタイトルの付け方やオファー(商品の内容や価値)の作り方など、実践的なスキルが学べます。

 

また実際にLPを作成するワークもあり、学んだ知識を即座にアウトプットできるのも合宿ならではの魅力でしょう。

合宿の流れ

イノベ大の合宿は、主に土日の2日間で開催されます。合宿といっても、泊まり込みで勉強をするわけではありません。

 

筆者が参加した回では、以下のような流れで進みました。

 

  • 9:00                 :参加用URLの受け取り(オンラインの場合)
  • 9:30       :開場
  • 10:00     :開始
  • 13:00~14:00頃 :昼休憩
  • 20:30     :終了(予定)

 

お手洗いや軽食をとるタイミングは各々に任されていましたが、途中退出や途中参加は基本NG。オンライン参加の場合は顔出し必須です。

 

また終了時間はあくまで目安となっています。毎回前後するようなので当日は余裕を持って予定を組んでおきましょう。

 

筆者が参加した回だと、実際に終了したのは21:00前後だったと記憶しています。1日約10時間におよぶかなりの長丁場ですが、密度の濃い内容のためあっという間の2日間でした。

合宿に参加して感じたメリット

人差し指を上にあげている笑顔の女性
イノベ大の合宿に参加して感じたメリットをいくつか紹介します。

ITの知識やスキルがなくても参加できる

イノベ大の合宿は、ITの知識やスキルがなくても参加可能です。

 

基礎から学べる構成となっており、初心者でも無理なくついていける内容でした。また講師の方のお話では、

 

テクノロジーは弱者のためにある

 

のだそうです。確かにSNSやブログが普及したおかげで、誰でも気軽に情報を発信できる世の中になりましたよね。

 

つまりこれからの時代、資本を持たない個人や企業が優位に生き抜くには、ITの知識が必須といえるでしょう。

 

ネットの知識に乏しい方ほど、今からITスキルを学んでおいて損はないはずです。

人脈が増える

合宿では、ワークやシェアを通して、同じ価値観を持つ人との繋がりを増やせます。

 

参加する層も幅広く、フリーランスや経営者、主婦や会社員などさまざま。肩書きや年齢は異なりますが、どなたも成長意欲の高い方たちばかりでした。

 

また異分野で活躍する人との交流の中で、新たなビジネスアイデアが得られる可能性もあるでしょう。

 

合宿の最後には「懇親会」も用意されているので、ビジネスパートナーを探している方は積極的に参加してみてください。

丁寧なフィードバックが貰える

合宿終了の1〜2週間後には、オンライン開催限定のフィードバック会も用意されています。

 

こちらも参加は無料。合宿参加時に感じた疑問や不明点を改めて質問できます。学んだ内容を補完できるので、スキルの定着に役立つでしょう。

 

無料にも関わらずここまで寄り添ってくれるのは、人と人とのつながりを大切にするイノベ大ならではの魅力だと感じました。

合宿に参加する時に気を付けたいこと

チェックリスト
合宿に参加する上で、気を付けた方がいいと思ったのは以下の3つです。

 

  • 目的意識を明確にする
  • 積極的な学びの姿勢を大切にする
  • 一度で全て落とし込めるとは思わない

 

まず合宿全体の雰囲気ですが、参加者や講師陣の方含め、かなり熱量の高いセミナーとなっています。

 

「何となく」で参加すると、講義についていけなくなり、気まずい思いをするかもしれないので気を付けてください。

 

できれば、「何を実現したいのか」「どうなりたいのか」など、参加する目的を明確にしておくのをおすすめします。

 

また無料だからといって、受け身な態度では損ですよ。せっかくの機会なのですから、参加者とのコミュニケーションはもちろん、講師の方へもどんどん質問していきましょう。

 

当日の情報量は膨大です。筆者自身、一度で全ての内容を理解できたとは思っていません。2回、3回と参加して、はじめて本当の価値が分かるセミナーだと思います。

イノベ大の合宿に参加した感想

熱気にあふれて手を合わせている人たち
とにかく熱気と学びに満ちた4日間でした。

 

イノベ大の合宿では、あらゆるビジネスに共通するスキルを、無料かつ網羅的に学べます。

 

また実践的なスキルだけでなく、似た価値観を持つ仲間を増やせるのも魅力ですね。

 

  • 基礎からスキルを学びたい
  • 有料講座には手を出しづらい
  • ビジネスパートナーを探している
  • フリーランスや起業を目指している
  • ビジネスに行き詰まりを感じている

 

このような方は、合宿への参加をおすすめします。

 

まとめ

今回は、オープンイノベーション大学の合宿に参加した感想をご紹介しました。

 

イノベ大の合宿は完全無料で、有料級のスキルを学べます。

 

興味がある方は、まずはLINEの登録を済ませて合宿の案内を待ちましょう。

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。