「学歴は関係ない」って本当?学歴と仕事の相関を解説
不満を抱えている人
仕事に学歴は関係ない
"不満を抱えている人
学歴関係ないは嘘
"不満を抱えている人
どっちの意見が本当なの?


学歴社会の日本ですが、学歴と仕事は関係ないという意見をよく見るようになりました。

 

その一方で学歴は関係あるという意見も同程度あり、実際のところどうなのか気になる人は多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、さまざまな学歴の人と働いた筆者の経験も踏まえ、仕事と学歴の関係について解説します。

「仕事に学歴は関係ない」って本当?嘘?

学歴を示すテキストと卒業式の帽子

まず結論ですが、仕事に学歴は関係ありません。

 

なぜなら、高学歴の人=あらゆる能力が高い人ではないからです。

 

低学歴の人より高学歴の人の方が、スポーツができる、料理もできる、歌もうまい、なんてことはありませんよね。

 

誰しも能力が発揮できる領域とそうでない領域があるので、仕事は学歴よりも適性の方が大切です。

とは言え高学歴は決して無駄ではない

筆者はこれまでさまざまな学歴の人と仕事をしましたが、人一倍勉強を努力した経験が、何らかの形で仕事に活きている人は多数いると感じます。

 

根気強く課題に取り組む姿勢や集中力、受験戦争に勝ったことで自信がついたなど、勉強を努力した経験が、社会に出て無駄になることはまずないだろうと思います。

 

これは勉強だけでなく、部活や趣味などを努力した経験も同じことが言えます。

就職活動と学歴は関係ある

就職活動で採用された履歴書

仕事に学歴は関係ないとしましたが、就職活動と学歴は関係があります。

 

応募条件に「四大卒以上」と書かれたものは多数ありますよね。

 

大卒、高卒、中卒では、応募できる求人数に大きな差がありますし、大卒でも学歴次第で書類選考を通過できる範囲は変わってきます。

 

医者や税理士など、資格を取れば職業に就くことはできても、人気の病院や大手企業に就職できるかは別問題。学歴フィルターは存在するからです。

低学歴だと大企業には入れない?

中卒や高卒、Fラン大学と呼ばれるような、低学歴だと大企業には入れないのか?というと、そんなことはありません。

 

新卒で入社が叶わなくても、どこかの企業で経験を積んだ上でキャリア転職という手もありますし、グループ会社から本体に異動するケースもあります。

 

または、アルバイトや派遣社員から正社員を目指す手もあるでしょう。

 

高学歴の人の方が有利ではありますが、低学歴でもチャンスはあります。

 

ただ、出世は高学歴でなければ難しい場所も一部あります。

 

財閥系や中央省庁などでは学閥があり、卒業した大学で未来が決まるからです。

仕事をする上で学歴より大事なこと

仕事をする上で、学歴よりも大事なことを紹介します。

当たり前のことが当たり前にできること

仕事をする上では、当たり前のことが当たり前にできることが何より大事です。

 

  • まずは言われた通りにやる
  • 忘れ物や遅刻をしない
  • 納期を守る
  • きっちり報連相をする

 

どんなにポテンシャルを秘めていても、これらができない人は信頼されません。

 

信頼されないということは、重要な仕事や立場を任されることもないわけです。

コミュ力があること

独立している場合でも、仕事は勉強のように個人でやるものではなく、チームや顧客など人付き合いが少なからずあります。

 

他人に配慮できなかったり、プライドから分け隔てなく人と関われなかったりすれば、円滑に仕事を進めることはできません。

 

仕事は能力も去ることながら、一緒に働きたいと思ってもらえることが大切ですからね。

 

前向きに仕事に取り組むこと

成果は努力のほか、適性や運にも左右されますが、前向きに取り組むことは姿勢なので、誰にでもできることです。

 

仮に自分が上司や顧客の立場だった時、前向きに仕事に取り組む人の方が好感を持てるのは言うまでもないですよね。

 

学歴を気にしない人はそもそも学歴を聞いてくることがないので、学歴が有利になることはありません。

低学歴で活躍している人はたくさんいる

世の中には低学歴で活躍している人はたくさんいます。

  • 熊谷正寿(GMOグループ社長)
  • 宗次徳二(CoCo壱創業者)
  • 吉原ゴウ(LIG社長)
  • 瀬戸健(RIZAP社長)
  • 清水彩子(sugar社長)
  • 家入一真(連続起業家)
  • 三崎優太(みさきホールディングス社長)

上記の方々の最終学歴は中卒や高卒です。

 

この他、スポーツ選手、タレント、俳優、ミュージシャン、YouTuberといった世界では、低学歴で活躍する人の方がむしろ多いくらいですが、そんなこと気になりませんよね。

 

学歴が武器になる領域もあれば、まったく関係ない領域もあるわけです。

学歴を気にせず活躍したいあなたへ

学歴を気にせず活躍できるかどうかは、スキル次第です。

 

何か強みがあって尖ることができれば、低学歴は武器になることもありますからね。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ:仕事に学歴は関係ない

今回は仕事と学歴の関係について解説しました。

 

省庁や大企業に就職して、そこで上を目指すのであれば、高学歴の方が有利ではあります。

 

でも、学歴を気にしない人や企業は増えてきていますし、結局仕事は何ができるかなので、一芸に秀でていれば、学歴関係なく活躍することは可能です。

 

学歴は変えられなくても、今からスキルを習得したり磨いたりすることはいくらでもできますからね。

 

過去のことばかり考えず、これからを見据えて勉強に励みましょう。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。