- テレワークって集中できない
- 家だと仕事がはかどらない
- みんなどうやって集中してるの?
在宅勤務になって最初は喜んでいたものの、いざやってみるとなかなか仕事に集中できず、悩む人は少なくありません。
在宅勤務でも出社時と同じように働ける人は、どのような工夫をしているのでしょうか?
今回はリモートワーク歴5年の筆者が、在宅勤務に集中できない原因と対処法を紹介します。
在宅勤務に集中できない原因
家での仕事に集中できない原因は人によって違います。原因がわからなければ適切な対処法もわからないので、まずは在宅勤務に集中できない原因を探りましょう。
同居人がいる
家族、友人、恋人など、同居人がいるため、仕事に集中できない人は多くいます。
- 小さい子どもがいて、頻繁に話しかけられる
- 同居人も在宅勤務で、Web会議をする声が聞こえる
- テレビの音や同居人のパソコンを打つ音が気になる
職場にいる方がむしろ、誰かに話しかけられたり電話がかかってきたり、さまざまな音が聞こえるものですが、なぜか家の方が気になりますよね。
作業する環境が整っていない
作業する環境が整っていないのも、集中できない原因です。
これまでは家で仕事どころか、パソコンを使わない生活をしていた人では、当然作業用のデスクやチェアは持っていないでしょう。
ローテーブルでの作業は姿勢や血流が悪くなりやすく、同じ体勢をキープすること自体がきついため、集中力が続かないのも無理はありません。
家だと緊張感がない
職場だと上司や同僚、お客様など、誰かに見られているので、自然と気を張るものです。
一方家は、Web会議さえなければ誰にも見られないプライベート空間。髪をセットせず、化粧をせず、髭を剃らず、パジャマで作業もできます。
いわゆるオンオフのメリハリをつけづらく、緊張感を持って仕事に取り組めないため、集中できないわけです。
見える場所にスマホを置いている
気になる同居人はおらず、作業環境が整っているのに集中できないとしたら、見える場所にスマホを置いているのが最大の原因かもしれません。
スマホは一瞬で我々の集中力を奪う存在だからです。
集中状態に入るまでには15分程度かかると言われているのに対し、途切れるのは一瞬。スマホの通知を見たくらいでも、集中力は途切れてしまうんです。
スマホは集中力の天敵と覚えておきましょう。
生活習慣が乱れている
生活習慣が乱れていると、体は正常に機能しません。
- 寝不足
- 暴飲暴食
- 運動不足
これらはどれも集中力、仕事のパフォーマンスに影響を及ぼします。
特に寝不足で眠たい状態や、アルコールが残っている状態では、普段は家仕事に集中できる人でも集中できません。
部屋の換気をしていない
あなたは普段どの程度、部屋の換気をしていますか?
暑い時も寒い時もエアコンをつけているので、洗濯物をベランダに干す時に窓を開けるくらい、という人も多いのではないでしょうか?
実は換気をしていないのも、集中できない原因になり得ます。
なぜなら、二酸化炭素濃度が高くなると集中力が低下し、仕事のパフォーマンスに影響を与えることが研究で明らかになっているからです。
仕事自体に飽きている
仕事自体に飽きていて在宅勤務に集中できない、という人も多いのではないでしょうか。
私たちが以前、働く男女500名を対象に実施したアンケート調査によると、集中できない理由の1位は「睡眠不足」、2位は「仕事に飽きている」でした。
仕事は仕事と割り切って無心で取り組める人でなければ、緊張感のないプライベート空間で、つまらないと感じている仕事に集中するのは至難です。
在宅勤務に集中できない時の対処法10選
ここからは、在宅勤務に集中できない時の対処法を紹介します。
1. 身だしなみを整える
- 誰にも会わないのに身だしなみを整えるの?
- 着替えなくていいのがテレワークのメリットでは?
- そもそも身だしなみと集中力って関係ある?
このように思われる人もいると思います。
にわかに信じがたいかもしれませんが、家での1人仕事でも身だしなみを整えると、集中力は上がります。
場所だけでなく、見た目も仕事モードに切り替わるひとつの要素だからです。
スーツを着たり、ばっちりメイクをしたりする必要はありません。出かけられる程度に整えれば、気持ちがシャキッとして、自然と仕事モードになります。
2. 作業環境を整える
在宅勤務が長期化する見込みであれば、作業環境を整えましょう。
ローテーブルで作業している人は、作業デスクとチェアの用意は必須です。
現状置くスペースがないのであれば、断捨離してでも置くスペースを確保しましょう。
姿勢が悪い状態が続くと、首・肩・腰が凝り、気になって集中できなくなります。また、血流が悪いと脳が酸欠になり、集中力が低下してしまいます。
生活の軸となり、多くの時間を費やす仕事です。環境づくりに投資する価値は十分あります。
ちなみに筆者の個人的なおすすめは、以下3つです。
- スタンディングデスク
- パソコンスタンド
- 低反発クッション
1アイテム増えるだけでも結構変わりますので、ご参考まで。
3. 部屋の換気をする
普段部屋の換気をしていない人は、こまめに換気をする習慣をつけましょう。
と思う人もいるかもしれませんが、ほとんどのエアコンに換気機能はないため、窓を開ける必要があります。
具体的には30分に1度、5〜10分程度の換気が理想と言われていますが、そこまでこまめにやるのも難しいですよね。
数時間に1度やるだけでも変わるので、朝起きたら1回、お昼に1回といった具合で、少しずつ取り入れてみてください。
4. スマホを見えない場所に置く
仕事に集中するために、スマホの管理は必須です。
手元にスマホを置いて、通知がくる度に内容を確認していたら、いつになっても集中できないからです。
- マナーモードにする
- 不要な通知はすべてオフにする
- 見えない場所に置く
上記を試してみてください。これだけでもかなり改善されるはずです。
5. 生活習慣を見直す
在宅勤務になってから、生活習慣が乱れていませんか?
通勤や毎朝の支度がなくなった分夜ふかしをして寝不足で、お昼には糖質が多い食事をしたり、ドカ食いをしたりして、さらに眠たくなる。よくあるパターンです。
これでは仕事に集中できないだけでなく、いずれ健康上の問題に直面するでしょう。
- 毎日7時間程度の睡眠時間を確保する
- バランスの良い食事をとる
- 何かしら運動を取り入れる
在宅勤務をこなせる人に共通しているのは、自己管理ができることです。1度生活習慣を見直してみてください。
6. 仕事をこなす順番を工夫する
もしあなたが普段、あまり集中力を必要としない仕事から着手しているとしたら、取り掛かる順番を逆にしてみるといいかもしれません。
なぜなら集中力は朝の方が高いので、朝になるべく難しい仕事を持ってきて、後々簡単な仕事をこなす方が効率が良いと言われているからです。
とは言え、こういった類の話は、すべての人に当てはまるものではありません。
もし先に難しい仕事から取り掛かっているのに、なかなか集中できない人は、簡単な仕事からこなし、徐々にエンジンをかけていくのが向いているのかもしれません。
常に同じやり方ではなく、日々工夫してみて、自分に合ったリズムを見つけましょう。
7. カフェインを摂取する
カフェインの摂取は集中力アップに効果があると、科学的に認められています。
最も手軽に集中力を高める方法のひとつなので、カフェインの摂取に抵抗がない人は、ぜひ取り入れてみてください。
ただし、1度に缶コーヒー2本分(カフェイン400mg)以上摂取すると、効果は半減してしまうと言われています。カフェイン含有量は、多ければいいわけではありません。
また、カフェインは覚醒作用があるため、寝る前に摂取すると寝つきが悪くなり、睡眠の妨げになってしまいます。
大まかな目安は、午前中から夕方までの間に、コーヒーを1〜2杯摂取する程度と覚えておきましょう。
8. こまめに休憩をとる
そもそも人の集中力は、そんなに長時間持続しません。
個人差はありますが、一般的な人がひとつの作業に集中できる時間は、長くて45分程度と言われています。
お昼休憩から定時までの数時間、集中し続けるなんて無理なんです。ですので、こまめに休憩をとるようにしましょう。
とは言え、あまり休憩が長くても仕事は進みません。そこでおすすめなのが、「ポモドーロ・テクニック」の活用です。
ポモドーロ・テクニックとは、25分の集中と5分の休憩を繰り返す時間術のことで、集中力と生産性を高め、効率よく仕事を進める方法として知られています。
また休憩時間は、軽くストレッチをしたり、部屋を少し歩いたり、体を動かすのがおすすめです。
9. 同僚とコミュニケーションを取る
在宅勤務に集中できない時は、ZoomなどWeb会議システムを使い、同僚とコミュニケーションを取るのもおすすめです。
会話するとお互い気分転換になりますし、心配事や悩みは他人に打ち明けるだけでもスッキリするので、何か抱えてるものがある人は、相談に乗ってもらうのもいいでしょう。
直接仕事に関係なかったとしても、その後の集中力やチームワークの向上につながると考えれば、雑談も有意義な時間と言えます。
10. 仕事を変える
仕事自体に飽きている、あるいは向いていないために集中できないようであれば、仕事を変えるのが最善です。
誰にでも合う・合わない、向き・不向きはあります。苦手なことをいくら頑張ろうと思っても、なかなか体はついてきません。
今は在宅勤務が可能な仕事はたくさんあるので、仕事を見直してみてはいかがでしょうか。
どうしても在宅勤務に集中できない場合は
どうしても在宅勤務に集中できない場合は、仕事を見直しましょう。
私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。
Webデザインや動画クリエイター、マーケティングなど、さまざまなスキルが学べる動画コンテンツを用意しており、全て無料で視聴していただけます。
どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。
まとめ
今回は、在宅勤務に集中できない原因と対処法を紹介しました。対処法の多くはすぐに取り入れられる内容ですので、ぜひ今日から試してみてくださいね。
この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。
オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。
私たちの強みは、
- オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
- 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
- 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
- 横のつながりがあるので、仲間が増える
異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。
学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。
- 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
- 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方
といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。
もしあなたが、
- 働き方や生き方を変えたい!
- 新たなスキルが欲しい!
- 収入の柱を増やしたい!
と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。
「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。
LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。