30代で公務員を辞めたい時に考えるべき10のこと|後悔しない選択をするには?

30代を迎えた公務員は、仕事に対して不満を感じているのではないでしょうか?

公務員はオワコン
公務員から転職したい
安定しているし辞めてはいけないのかな?

など公務員の悩みは尽きません。

 

そこで今回は、30代で公務員を辞めたい理由と対処法を紹介します。

 

公務員を辞めて正解なのか?自問自答している人はぜひ参考にしてみてください。

30代で公務員を辞めたいと感じる理由とは?


まずは30代で公務員を辞めたい理由を紹介します。

給料が安い

公務員は、収入が安定しているのが大きな魅力です。歳を取るごとに収入は上がりますが、若手である30代の給料はそこまで高くありません。

 

実際に30歳の地方公務員の年収は450万円前後といわれています。一流企業に比べると低く、中小企業と比べると少し高い水準といったところでしょうか。

 

そのため、もっと稼ぎたいという人は、給料に不満を持ってしまいます。

慢性的な人手不足

公務員は、慢性的な人部不足に悩まされています。公務員は10年前と比べると、100万人以上も削減され、一人当たりの業務量が多くなっています。

 

人手不足の要因としては、

  • 一部の業務の民営化
  • 採用人数の縮小
  • 早期退職制度の推進

などが挙げられるでしょう。

 

採用を減らすだけでなく、早期退職者を募るという状況もあり、人手不足は加速し続けます。

 

その結果、残業や休日出勤が増え、辞めたいと感じてしまうのです。

正当な評価がされない

公務員は年功序列制度を取り入れています。年齢が上になると能力や評価に関係なく、管理職になる仕組みです。

 

そのため、管理職以上に結果を残す優秀な人でも評価されません

 

その上、能力があると勘違いしている無能な管理職も多く、30代の若手は上司に振り回されてしまいます。頑張っても報われない職場に嫌気がさし、辞めたいと感じてしまうのです。

転職のラストチャンス

30代は「転職のラストチャンス」といわれる年代です。

 

転職市場では、35歳以上から求人数が一気に減ります。そのため、公務員から転職を考えている人は、「今しかない」と感じているはずです。

 

条件の良い会社に入るためには、30代前半で勝負をしなければなりません。そのため、30代になると最後の転職に望みをかける人が多いのです。

将来が見えている

30代になると、自分の将来が見えてきます。公務員はあまり変化のない職種なので、「将来はあの人みたいになるんだろうな」と予想できるようになります。

 

その上、頑張らなくても年功序列で出世できるため、モチベーションを保つのが難しい側面も。

 

安定した公務員ですが、将来が見えてしまうと「このままでいいのか」と感じるようになるのです。

30代で公務員を辞めたい時に考えるべきこと

それでは、30代で公務員を辞めたい時に考えるべきことを紹介します。

辞めたい理由を明確にする


まずは辞めたい理由を明確にしましょう。理由が明確なら、改善策を考えられますし、転職先で同じ悩みを抱えることもありません。

 

例えば、労働環境に不満があるなら、上司へ相談したり、ホワイトな会社への転職の道が見えてきます。

 

だからこそ、辞めたい理由を明確にして次のステップへ進みましょう。

改善できるものはないか探す

仕事に不満がある人は、改善できる部分がないか探してみてください。業務改善ができれば転職する必要もなく、安定した公務員を続けることができます

 

例えば、業務量が多い場合は、一部の業務を民間に委託したり、無駄な業務を削減したりすれば、残業時間を減らせます。

 

それでも難しい場合は、部署移動や転職を検討するといいでしょう。まずは今できることにコミットして、改善できる部分を探してみてください。

仕事に求めるものを考える

あなたは仕事に何を求めていますか?

 

仕事に求めることを明確にすれば、転職すべきか判断できます。

 

例えば、仕事に成長を求めるなら公務員は向いていません。一方、仕事に安定や稼ぎを求めるなら安定した公務員はぴったりといえるでしょう。

 

まずは自分が仕事に何を求めるのか明確にしてみてくださいね。

後悔しない方を選ぶ


公務員を辞めるか迷った時は、後悔しない方を選びましょう。

 

なぜなら、後悔は心の中に残り続け、死ぬ間際までついて回るからです。

 

オーストラリアの看護師ブロニー・ウェア著「死ぬ瞬間の5つの後悔」という書籍でも、「自分に正直な人生を生きればよかった」「働きすぎなければよかった」という人が多いと書かれています。

 

後悔しない人生を歩むためには、自分の心に正直に生きることが大切です。安定した生活をする上で公務員は「正しい選択」かもしれません。しかし「後悔しない選択」ではありませんよね。

 

やりたいことがあるなら、新しい道へ進んでみてはいかがでしょうか。

辞めた後の生活をイメージしてみる

仕事を辞めたい人は、辞めた後の生活をイメージしてみましょう。

 

仕事を辞めると収入が途絶え、貯金を切り崩して生活することになります。特に家庭を持っている人は、生活が維持できるかシミュレーションしておきましょう。

 

また転職したとしても、労働環境が悪く同じ悩みを抱えてしまう可能性も考慮してください。

信頼できる人に相談する

悩んでいるなら信頼できる人に相談してみましょう。「悩みは人に話すだけで9割解決する」という言葉もあるように、まずは人に話すことが大切です。

 

悩みを持っている人の多くは、自分の中に答えを持っているはずです。悩んでいる時は気付かなくても、人に話すことで答えが浮かぶこともあります。

 

また自分の言葉で話すと頭が整理され、自分が何に悩んでいるのか、どう行動すればいいのかが明確になります。

 

ぜひ信頼できる人に相談し、自分の頭を整理してみてくださいね。

将来の自分を想像してみる

辞めるか迷っている人は将来の自分を想像してみてください。その時に、将来の自分が受け入れられなかったら転職をおすすめします。

 

例えば、「管理職になって安定した収入を得られている自分」に満足できる人は転職する必要がないかもしれません。しかし、つまらない仕事に退屈さを覚えているなら転職すべきです。

 

まずは自分の周りの上司に目を向けて、この人のようになりたいか想像してみてください。

やりたいことに少し足を踏み入れる

やりたいことがある人は、少しだけ足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。少しだけ挑戦するなら、今すぐ公務員を辞める必要はありません。

 

例えば、エンジニアへの転職を考えている人は、仕事をしながらプログラミング学習を進められますよね。

 

このように、仕事をしながらやりたいことを始め、軌道に乗ったら公務員を辞めるという道もありです。

自己分析する

転職には自己分析が必要不可欠です。自己分析をすれば、自分の性格や特性が明確になり、向いている仕事が見えてきます。

 

逆に自己分析しない人は、目的もなくジャングルを彷徨っているようなものです。そこで本記事では、あなたに向いた仕事が見つかる適職診断を用意しています。

 

どんなスキルが向いているのか診断できますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

スキルを身につける

転職を考えているならスキルを身につけましょう。スキルを身につければ、転職が有利になるだけでなく、独立の道も見えてきます。

 

転職に失敗すると、貯金をすり減らしながら生活をしなければなりません。そうならないためにもスキルを身につけることは大切です。

 

まずは興味のある業界や職種に、どんな資格が必要なのかチェックしてみてくださいね。

 

公務員を辞めてはいけない人


公務員を辞めるか悩んでいる人の中には「辞めてはいけない人」も存在します。そこで公務員を辞めてはいけない人の特徴をまとめてみました。

安定を求める人

安定を求める人は公務員を辞めてはいけません。

 

なぜなら、公務員以上の待遇の会社はそう多くないからです。公務員は、一般的なサラリーマンよりも給与水準が高いだけでなく、仕事ができなくても勝手に出世していきます。

 

これ以上の待遇を得るためには、大企業や有名企業に入社して、成果を出さなければなりません。

 

労働環境が厳しいなら辞めた方がいいですが、安定を求めるなら公務員を辞めない方法を模索してみましょう。

やりたいことがない人

いきなり公務員を辞めても、やりたいことがなければ意味がありません。

 

まずは公務員として働きながら、空いた時間でやりたいことを見つけてみてください。そうすれば、安定した収入を得ながら、ゆっくりと考えることができますよ。

 

毎日定時で帰っている人

毎日定時で帰れている人は公務員を続けましょう。収入も安定して定時で帰れる職種は、日本中探してもそうありません。

 

やりがいがなくても、プライベートで好きなことをすればいいんです。例えば、定時に帰宅して趣味や家族との時間を過ごせば、人生が豊かになります。

 

もし労働環境以外で悩みを抱えているなら、信頼できる上司に相談して改善する道を選んでみてください。

愚痴ばかり言う人

愚痴ばかり言う人は、どこに行っても愚痴を言い続けるだけです。職場が辛いのはわかりますが、愚痴を言うだけでは何も解決しません。

 

仮に転職したとしても、また次の悩みが出てきて、愚痴の繰り返しになるでしょう。それなら公務員のまま愚痴を言い続けて、安定した給料をもらった方がマシです。

やめてよかったと思える選択を

公務員から転職したい人は「やめてよかった」と思える選択をしましょう。

 

後悔のない選択をすれば、時間が経って「あの時〇〇していれば…」と悩むこともありません。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたの人生を変えるきっかけづくりをしています。

 

どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

まとめ

今回は公務員を辞めたい30代向けに、辞めたい時に考えるべきことを解説してきました。

 

まずは辞めたい理由を明確にし、本当に転職すべきなのか考えてみましょう。

 

ぜひ本記事を参考に、自分らしい生き方を見つけてみてくださいね。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。