仕事が頑張れない時の原因と対処法5つ|人生に疲れたあなたに

頑張りたくても頑張れないという状況に陥っている人はいませんか?

 

仕事を頑張れないのはなぜ?
頑張れない自分は甘えなのかな?
頑張れない時の対処法を知りたい

 

このように自己嫌悪になっている人も多いです。

 

筆者の私も会社員時代に頑張ることができず、上司から怒られ続けていた経験を持っています。

 

当時は「次からちゃんとやろうと思うのになぜか頑張れない」と毎日葛藤していました。

 

そこで今回は頑張れない人の特徴や理由頑張れない時の対処法を紹介します。

 

頑張れないと悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

頑張りたいのに頑張れない理由

まずは仕事が頑張れない理由をまとめてみました。

失敗を恐れている


頑張れない人は失敗を恐れる傾向にあります。

 

「頑張っても失敗したら評価が下がる」と感じてしまい、努力することを放棄してしまうのです。

 

また過去に頑張って報われない経験をしていると、「どうせ失敗する」と悲観的になってしまいます。

 

本当は頑張れるのに失敗を恐れて行動ができない人も多いです。

「頑張る=我慢」だと感じている

頑張ることを我慢だと思っている人がいます。

 

もちろん努力に我慢はつきものですが、全てを我慢だと感じているうちは仕事で成果が出せないでしょう。

 

こんなに我慢しているのに
なんであいつは楽してるんだ
我慢している自分は偉い

偏った考えになりがちです。

 

そして我慢には限界があるため、ずっと続けることができません。その結果、我慢だけでなく努力も放棄し、頑張れない人になってしまうのです。

面倒くさいという甘え

面倒くさがりで努力ができないという人もいます。

 

面倒だからあとでやろう
納期まで時間あるし
できれば何もしたくない

と無気力で仕事に力が入らない人も多いです。

 

楽観的でなんとかなるという考えは素晴らしいですが、いつまで経っても頑張れない人から脱却できません。

努力の基準値が低い

努力の基準値が低いと仕事で成果が上がりません。

 

自分が「ここまでやっておけば十分」と感じていても、周りの同僚から見ると「全く手をつけていない」と感じられることもあります。

 

「100回叩けば壊れる壁があったとします。
しかしみんな何回叩けば良いか分からないから99回まで来ていても諦めてしまう。」

松岡修造さんの言葉です。

 

努力の基準値が低いと諦め癖がつき、さらに努力の基準値が下がりますその結果、頑張ろうと思っても頑張れなくなり、仕事ができない人間になってしまうのです。

うつ病など精神疾患になっている

「前は頑張れていたのに今は頑張れない」という人はうつ病かもしれません。

 

うつ病などの精神疾患は気づかないうちに進行します。鬱症状になると、集中力が欠けたり、仕事のミスが増えたりして、頑張りたくても頑張れない状況に陥ってしまいます。

 

私も会社員時代に軽いうつ病になり仕事ができない時期がありました。

  • 仕事の内容を忘れる
  • いつもできていたことができない
  • 職場に行くのが苦しくなる

など仕事に支障が出てしまい、お荷物状態になったことがあります。

 

うつ病は症状が悪化しても自覚できない病気です。もし「頑張れないな」と感じたら鬱病を疑ってみてください。

頑張れない人の特徴とは?

続いて仕事が頑張れない人の特徴を紹介します。

人と比べやすい


他人と自分を比較して「自分はダメなやつだ」と落ち込んでしまう人もいます。

 

もちろん、やる気が出て前向きになれる人もいますが、ネガティブになりやすい人は注意が必要です。

 

仮に仕事で成果を上げても、同僚に負けて落ち込んでしまっては意味がありません。そうなると、努力することを放棄し、頑張れない人になってしまいます。

 

他人と比較することは「自分に自信がない」と思っている証拠です。勝ち負けばかり気にしていると、仕事に手がつかなくなるでしょう。

自己肯定感が低い

自己肯定感が低いと自分の能力が発揮できません。

 

自分を過小評価してしまい、

努力しても無駄だから
自分の能力は低いから
どうせ失敗するし

と頑張る前に諦めてしまうのです。

 

自己肯定感が低い人は、過去に失敗したり、親に否定されたりした経験を持っています。また日本の「出る杭は打たれる」という文化もあることから、自信を無くしてしまう人は多いのです。

すぐに結果を求めがち

すぐに結果を求める人は継続ができません。ちょっと頑張って「全く成果が出ない」と落ち込んでしまうからです。

 

結果を求めすぎるあまり、目の前のことに集中できず頑張れない状況に陥ってしまいます。成果を上げるためには努力を継続するしかありません

 

私はフリーライターとして活動しており、独立の相談をよく受けます。

 

しかし方法を教えても「全く稼げない」「成果が出なかった」という人ばかり。こういった人たちは2〜3日くらいやってみて「結果が出ない」と言っています。

 

私は1年以上努力してライターとして生活できるレベルに達しました。それを数日でやろうというのは無理な話です。

 

そのため、すぐに結果を求める人はいつまで経っても成果を上げられないでしょう。

「でも」「だって」と人とせいにする

人のせいにする人は頑張れないどころか信頼も失ってしまいます。

 

自分のミスを認められないと

だって〇〇さんが指示したから
でもマニュアルにはそう書いてあった
自分は関わっていない

と自己防衛に入ってしまいます。

 

「自分は悪くない」と思い始めると努力しない人間になり、その結果、仕事ができると勘違いし、周りから冷たい視線を浴びてしまうでしょう。

成功体験が少ない

頑張れない人は成功体験が少ない傾向にあります。

 

何かを成し遂げたり、頑張って成果を上げたりした経験がなく、どうやって頑張ればいいのか、頑張って意味があるのか考えてしまうのです。

 

逆に成功体験がある人は、頑張った先の喜びや快感を知っているため努力ができます。

 

頑張れない人は成功体験を積み重ねる必要があるでしょう。

頑張れない人が頑張れるようになる5つの方法

それでは頑張れない人が頑張れるようになる方法を紹介します。

目標と期間を設定する

目標と期間を設定することにより努力の方向性が定まります。

 

目標があれば努力量が明確になり、期間を設定すれば今やるべきことが分かってきます。

 

頑張れない人は漠然とした目標しかないため、どう頑張ればいいのか分かりません。

 

例えば、半年後までにWebサービスを作るとします。

  • 最初の1ヶ月で人員配置を決める
  • 3ヶ月目までにプロトタイプを完成させる
  • 5ヶ月目までにはリリースできる状態にする

と目標と期間を決めておけば、毎日のタスクを迷うことがありません。

 

ビジネスでも勉強でも目標と期間は大切なので、ぜひ実践してみてくださいね。

人との比較をやめる

人との比較をやめると、何をすべきなのかが見えてきます。

 

人と比べる人は努力の方向性が定まらなかったり、精神的に不安定になったりします。

 

自分と他人の能力には差があって当然です。まずは自分ができる努力をすることが大切です。

 

人と比べることは幸せにはつながらないことを理解しておきましょう。

同じ目標を持った人とやる

同じ目標を持った人が集まればモチベーションが上がり、頑張れるようになります。

 

仲間と一緒に努力して影響を与え合うことを「ピア効果」と言い、個人よりも高い成果が上がると言われています。

 

共通の目標を持った仲間がいれば、頑張れますし、挫折したときに励まし合えます。

おすすめは同僚と定期的にミーティングを開催して、目標や進捗を確認する方法です。

 

もし同僚がいない場合は、SNSやオンラインサロンで募集するのもいいでしょう。

小さく始めて習慣化する

頑張ろうと思っている人は、「頑張る=すごい努力」だと勘違いしています。

 

しかし仕事で成果を上げている人は、小さな積み重ねをしているだけなのです。

 

だからこそ小さく始めて習慣化することを心がけてみましょう。

  • 毎日5分だけ読書する
  • 10分だけ早起きする
  • 仕事中のタバコを1本減らす

「えっこんなことでいいの?」というくらい小さな努力がおすすめです。

 

小さな習慣も続ければ膨大な時間になります。習慣化することで、成功体験にもつながり頑張れる人になっていくでしょう。

やらざるを得ない環境にする

やらざるを得ない環境に身を置けば嫌でも頑張れるようになります。

 

経営者でビジネス系YouTuberのマコなり社長の「あなたの努力が続かないたった1つの理由」でも、「自分の後ろに魔物を置いてやらざるを得ない環境にしよう」という話がありました。

 

私も努力が苦手な人間なので、この方法で仕事を進めています。

  • 今日やることを上司に報告する
  • 「◯日までに仕上げます」と公言する
  • 仕事終わりに同僚と進捗確認をする

こうすると嫌でも仕事をする気になりますよね。

 

やる気が出ないという人は、自分を追い込んでみるのもいいでしょう。

得意な分野に転職をする

なかなか仕事で頑張れないという人は転職を考えましょう。

 

頑張れないのは仕事が合っていないからかもしれません。自分に向いている仕事なら、頑張ろうと思わなくても努力できるものです。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたの人生を変えるきっかけづくりをしています。

 

どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

まとめ

今回は頑張れない人の特徴や理由、頑張れない時の対処法を紹介してきました。

 

まずは頑張れない原因を見つけて自分なりの対処法を実践しましょう。

 

それでは本記事を参考に仕事の成果が上げられる人になってくださいね。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。