適職を知る方法|向いている仕事の見つけ方

大学や専門学校を卒業し、会社員として働く中で「今の仕事って向いているのかな?」と感じることはありませんか。

 

ほとんどの人は、自分の適職が分からないまま働いています。

 

これから長い人生、自分に合った仕事をして充実した生活を送りたいですよね。

 

そこで今回は、適職向いている仕事の探し方を紹介します。合わせて適職診断も用意しましたので、仕事で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

適職を知りたいあなたへ

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたの人生を変えるきっかけづくりをしています。

 

どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

向いている仕事が分からない理由

まずは自分に向いている仕事が分からない理由を解説します。

自分の好きなことを理解できていない


適職が見つからない人は自分の好きなことを理解できていません。

 

あなたの好きなことはなんですか?
人生の目標はありますか?

 

この質問に答えられないなら、まだ向いている仕事に近づいていないでしょう。

 

適職は好きなことから見つかる可能性もありますしかし、日々の仕事に追われ、自分のことについて考える暇もない人がほとんどです。

 

まずは好きなことを見つけなければ、適職には出会えないかもしれません。

やりたい仕事と向いている仕事が混同している

仕事を探す時に「好きなこと」「やりたいこと」を探すのはいいことです。

 

しかし、やりたい仕事が必ずしも自分に向いている仕事だとは限りません

 

自分のやりたい仕事は、情熱を持って続けられると思いがちですが、いざ仕事をしてみると「思っていたのと違う」となってしまうことも多いです。

 

もちろん、やりたい仕事をするのは素晴らしいものの、本当に自分に向いているのか考えてから決めた方がいいでしょう。

自分に才能がないと思っている


多くの人が「自分には才能がない」と思い込んでいます。

 

才能は経験や継続で開花するものですが、ほとんどの人は生まれつきのものだと勘違いしています。

 

そのため、やりたいことがあっても「自分には無理」と決めつけてしまうのです。

 

特に日本人は否定する文化が根付いているため、どんなに才能があっても挑戦を躊躇してしまいます。

向いている仕事や適職の見つけ方5つ

それでは向いている仕事や適職の見つけ方を5つ紹介します。

やりたくないことを明確にする


好きなことを探すのも大切ですが、やりたくないことを明確にするのも同じくらい大切です。

 

実はやりたくないことや嫌いなことが少なくなるだけでも、幸福度が高くなると言われています。

 

自分を例に挙げると、

 

  • 人と関わるのが苦手
  • 通勤時間が嫌い
  • 残業はしたくない

 

などがあります。

 

このリストを元に、在宅のライターになりました。

 

ライターの仕事が好きなわけではありませんが、やりたくないことを全て排除しているので、ストレスフリーで楽しく働けています。

 

自分に合った仕事を見つけたとしても、やりたくないことや嫌いなことがあっては意味がありません。

 

だからこそ、やりたくないことを明確にしておくことが大切です。

評価されたことをリストアップする

適職は「自分が評価されたこと」に潜んでいます。

なぜなら、好きなことよりも得意なことの方が、仕事がスムーズに進むからです。

 

ちなみに私が今までに評価されたこととしては、

 

  • 真面目
  • ひとりでコツコツできる
  • 段取りが上手い

 

こんな感じです。

 

私は在宅でライターをしているので、ひとりでコツコツと段取りよく仕事をすることが求められています。まさに私にとって天職です。

 

まだ向いている仕事が見つかっていない人は、自分が評価されたことをリストアップしてみてはいかがでしょうか。

努力しなくてもこなせることを思い返す

努力しなくてもこなせることから仕事を探すのもありです。

 

まずは自分が人よりこなせてしまう、努力だと感じないことを考えてみてください。

 

私は「文章を書くのが苦ではない」ため、ライターの仕事をしています。

 

好きなわけではありませんが、書いていて嫌な気持ちになることがなく、ずっと仕事を続けられています。

 

誰しも努力しなくてもこなせることはあるはずです

飲み会の幹事が得意だったり、人の話を聞くのが好きだったり、振り返ってみると自分の特性が見えてきます。

「才能がない」という決めつけをなくす

適職が見つからない人は、「才能がない」「できっこない」と決めつけがちです。

 

そのマインドだと、本当にやりたい仕事や向いている仕事があったとしても、最初の一歩が踏み出せないかもしれません。

 

だからこそ、「才能がない」という言葉は封印して、なんでも挑戦をする人間になってみましょう

 

すると、気づかなかった才能や能力が見つかるかもしれません。

 

私もライターに挑戦する前は、「文章の才能がないから無理」と思っていました。

 

しかし、いざ挑戦をしてみると文章を書くことが苦ではなく、むしろ楽しいと思えてきたのです。

 

だからこそ、自分の心にブレーキをかけず、どんなことにも挑戦をしてみましょう

 

友人や家族に自分について聞く

自分の性格や得意なことって自分では気づかないものです。

 

そんな時は友人や家族に聞いてみることをおすすめします。

 

ちなみに私の場合は、

 

  • なんでも物怖じせずに挑戦をする
  • 論理的に話をしてくる
  • 何を考えているか分からない

 

と言われました。

 

ちょっと仕事に活かせないものもありますが、論理的な話が好きな部分はライターの仕事に活かせています。

 

周りの人は自分では気づけない性格や行動を知っているので、ぜひ親しい人に自分について聞いてみましょう。

自分に合った仕事が見つからない時の対処法

なかなか自分に合った仕事が見つからない時もあります。

 

そこで適職が見つからない時の対処法をまとめて紹介をします。

毎週新しいことにチャレンジする


毎週新しいことにチャレンジをすると価値観が広がり、自分に合った仕事を見つけるきっかけになります。

 

心理学で有名なメンタリストDaiGOさんのYouTube動画「コロナでできた急な休み中に何をすれば人生変わるか考察」でも取り上げられていますが、毎週新しいチャレンジをすると「自分をコントロールする力」がついて、人生が良い方向に進みます。

 

新しいチャレンジと聞くとハードルが高く感じますが、

 

  • 新しいジャンルの本を読む
  • 違う散歩コースを歩いてみる
  • 知らない食べ物を食べてみる

 

など簡単なもので問題ありません。

 

すると「自分の好きなことが見つかった」「こんなことが得意だったんだ」と気付きがあります。

 

私もこの方法を実践していて、新しい料理に挑戦したり、新しいスポーツをしてみたり、さまざまな経験をしています。

 

結果的に筋トレにハマって10kg以上の減量に成功しました。

 

このように経験だけでなく成功体験も得られるので、自分に合った仕事を見つけたい人はいろんなことにチャレンジをしてみてください。

仕事に求める優先順位を決める


仕事探しをしている人は、ワークライフバランスや給料面、仕事内容など、希望する条件があるかと思います。

 

しかし、すべての条件を満たした仕事を見つけるのは難しいです。

 

だからこそ仕事に求める優先順位を決めておきましょう。

 

自分の場合は、

 

  1. ひとりでできる仕事
  2. 残業が少ない
  3. デスクワーク

この順番で仕事を探しました。

 

その結果、在宅のライターとなり現在に至ります。

 

ひとりでできる仕事が向いていると前から分かっていたので、在宅の仕事は本当に天職だと思っています。

 

これから仕事を探す人は、優先順位を決めて仕事を探してみてください。

先入観を捨てる

自分に合った仕事を見つけるためには「先入観」を捨てることが大切です。

 

この仕事は合わなそう
営業職は体育会系だから避けよう
自分にはデスクワークが向いている

と先入観だけで判断をしてしまうと視野が狭くなってしまいます。

 

実は避けていた業界が自分の適職だった、体を動かす方が好きだったというケースも珍しくありません。

 

だからこそ先入観は捨てて、さまざまな職種に目を向けましょう

適職診断を受ける

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたの人生を変えるきっかけづくりをしています。

 

どんなスキルが向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ

今回は適職や向いている仕事の探し方を紹介してきました。

 

やりたい仕事を探すだけでなく、さまざまなことに挑戦をして、自分は何が得意なのか、どんな特性があるのか知ることが大切です

 

誰しも自分に合った職業はあります。本記事を参考に自分の適職を見つけてみてくださいね。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。