- 真面目すぎて疲れる
- 不真面目な人にイライラする
- 真面目を活かせる職場は?
真面目に生きるよう散々周りから言われて育ったからそうしているけれど、疲れるし面白くない生き方だと感じることもありますよね。
規則を守って過ごしている時に、周りに規則を破る人がいると、何だか自分の真面目さがばかばかしく感じることさえないでしょうか?
ですが、真面目で誠実であることは、もちろん良いことです。ただ、真面目すぎると時には心が折れてしまうこともありますので、全てに全力を尽くす必要がないことも知っていただければと思います。
この記事では、真面目すぎる人に向いてる仕事を紹介します。注意すべき働き方も解説しますので、何に真面目で真摯に対応し、何を受け流して生きるのかの軸をつくっていきましょう!
目次
真面目すぎる人の特徴
真面目すぎる人の性格の特徴を説明します。長所とも短所ともなりますので、活かし方が大事になってきます。
神経質
真面目だと、細部まで気にしすぎる神経質な部分があります。他の人が気づきもしないようなところまで意識が向いてしまうんですね。
細かい作業が必要な場合には良いこととなるでしょうが、忙しない場では面倒な性格だと思われてしまうことも。
気にしすぎの性格は、疲労感を大きく感じてしまう要因の一つとなるでしょう。
心配性
全てを正しく行わなければと感じる人は、とても心配性です。自分が行ったことが間違っていないか、考えすぎてしまうのです。
また、周りの目も気になり、どのように思われているのか心配してしまいます。
他の人が正しく行えていないと、それで大丈夫なのかと自分まで心配になってしまうこともあるでしょう。心配のし過ぎはストレスとなってしまいます。
完璧主義者
真面目な性格だと、全てを完璧に行う必要があると考えがちです。完璧に事を進められるのは素晴らしいですが、時にはその完璧さが必要ないこともあります。
完璧に行う必要があることと、ないことの取捨選択ができないと、要領よく生きるのが難しくなってしまいます。
視野が狭い
真面目な人は規則を守ることを重要視してしまい、視野が狭くなりがちです。ですが、規則を全て守ることに意識を向けると、本当の正しさは見えません。
法律が時代により変わっていくように、絶対的に正しい規則は存在しないのです。何が本当に正しいのかを知るためには、全体像を俯瞰して見る視野の広さが必要です。
また、規則を守るだけだと、自分の頭で考えるのを放棄してしまうこともあるでしょう。
責任感が強い
真面目すぎると、全て自分がやらなければと思ってしまうことがあります。それは責任感から来ていますが、いつかは背負いきれなくなります。
責任を負う方法はたくさんありますが、自分で抱え込むことばかりを考えてしまうのですね。責任感があるのは良いことですが、責任の負い方は考える必要があります。
真面目な人が注意すべき働き方
真面目すぎると精神的負荷が大きくなりますので、働く際に注意すべき点をお伝えします。ぜひ改善に役立ててください。
一人で抱え込まないようにする
責任感の強い真面目な人は、人に任せてもよいことを知りましょう。他の人に仕事を任せて、最終確認だけ自分で行うなどすれば、それも責任を持つことに入ります。
人に頼ることで不真面目になるわけではありませんし、責任を投げることにもなりません。一人で抱え込んで潰れてしまわないように、自分で出来ること、出来ないこと、人に任せられることなどを分けてみてくださいね。
物事への優先順位をつける
何にどれくらい、どんな速さで取り組む必要があるのか、優先順位を付けましょう。
目の前にあるもの全てに全力で取り組み続ける必要はありません。時には、取り組むことと、取り組まないことに分けなければならないのです。
優先順位が低いものは人に任せるなどして、後々手早く作業を終わらせるよう対策してみてください。
休憩を取ることを意識する
真面目な性格だと、休憩を取ることに罪悪感を抱いてしまう場合があります。ですが、休憩も仕事のうちと考えて、必要な分の休憩は取りましょう。
人間の集中力はそう長くは続きませんし、体力にも限界はあります。休憩あっての活動です。休憩の大切さを改めて意識してみてくださいね。
評価を気にしすぎないようにする
真面目に過ごすのは、周りの目が気になるからという方もいらっしゃるかと思います。けれども、案外周りの人はあなたのことをそこまで気にしていません。
周りの目が気になって思うように動けない方は、他人からの評価を気にしすぎないよう意識しましょう。
堅実に生きることだけが全てではありませんので、人生に遊びを取り入れてみてください。そうすると、心への負担も減りますよ。
他人に価値観を押し付けない
「自分が真面目に全ての規則を守って生きているのだから、あなたもそうするべき」と、他人に自分の価値観を押し付けるのはやめましょう。
真面目に生きるのはよいことですが、自分の真面目さと他の人にとっての真面目さが完全一致することはありません。
あくまでも、自分は自分、他人は他人です。ただ、あなたが自分軸に沿って自分にとっての真面目さで生きればよいだけ、ということを忘れないでください。
真面目な人に向いてる仕事
真面目さが存分に発揮できる仕事を紹介します。
経理/事務業務
経理の仕事は、細かい数字を誤りのないように扱う仕事です。したがって、神経質くらいの方が向く仕事になります。
また、事務作業も細かいデータを扱うことが多いので、ミスなく行える完璧さがあると重宝されます。細かい作業が得意で、コツコツ仕事を行いたい人にピッタリです。
公務員
公務員は、既存の規則に沿って仕事を行います。規則を守って働きたい人には良い環境です。
一括りに公務員と言っても、市役所職員、警察官、消防官、裁判所職員など様々な職種があります。その中でも、自分に合う職種を探してみましょう。
銀行員
銀行員は、細かいお金の数字を管理する業務です。当然間違いは許されませんので、1円の差異もなく業務を遂行できる真面目な人に向きます。
その他に融資の業務などもあり、融資をする会社について徹底的に調べる必要もあります。細かく調べ尽くそうとする真面目な性格の持ち主であれば、この業務を苦に感じないかもしれません。
校閲
校閲は、雑誌や書籍の文章に誤りがないか確認する業務です。言葉の使い方の正しさや、文章そのものの真偽を確認する必要があります。
何が正しくて、何が誤っているのか、確認や調査を細かくできる真面目な人に向く仕事でしょう。
プログラマー
プログラマーは、プログラミング言語を用いて、システムやソフトウェアを作る業務です。
何をどのように作っていくか計画し、作成していきます。少しでも誤ったコードを入れればエラーになってしまいます。
コツコツと作り続けられて、完璧を目指そうとする真面目な人に向くでしょう。
航空整備士
航空整備士は、飛行機の整備、点検、修理などが業務です。安全に飛行機を動かすために、一つのミスも許されない仕事なので、完璧でなければなりません。
完璧を目指せる真面目な人にしかできない仕事です。国家資格が必要な職種ですが、完璧主義を十分に発揮できる場となります。
建築士
建築士は、建造物の設計や建築の監督が業務です。建築設計が適当だと、建物が簡単に崩れてしまい、人命に関わります。
耐震性などの安全性を十分に考慮した、完璧な設計ができる真面目な人にはピッタリの仕事です。
真面目は悪いことではない
真面目すぎると注意すべき点があったり、不真面目な人を見て嫌気がさしたりして、真面目に生きるのがばかばかしく思うかもしれません。
けれども、真面目さは欠点ではなく、決して悪いことでもないです。向いてる仕事もありますので、素直さを忘れずお過ごしください。
不真面目な人がいるから自分もそうするというのは、あなたのレベルを下げ、選択肢を狭める可能性があります。真面目さは保ちつつ、余裕のある過ごし方を目指してみてください。
自分に向いてる仕事を知りたいあなたへ
いくつか職業を紹介しましたが、自分に合う職業が決めきれなかったり、やりたい職業のスキルの身につけ方が分からなかったりしますよね。
私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身につけられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。
用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。
どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。
まとめ
真面目さに心が疲れてしまうこともあるかと思いますが、考え方を少し変えるだけで生きやすくなります。
真面目すぎる人は受け止めなくてよいことまで、丁寧に受け止め疲れてしまっているんですね。何を受け流すか、優先順位をつけて快適な日々をお過ごしください。
この記事が、あなたに合う生き方と職業の道しるべとなったら幸いです。
この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。
オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。
私たちの強みは、
- オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
- 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
- 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
- 横のつながりがあるので、仲間が増える
異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。
学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。
- 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
- 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方
といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。
もしあなたが、
- 働き方や生き方を変えたい!
- 新たなスキルが欲しい!
- 収入の柱を増やしたい!
と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。
「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。
LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。