あなたの周りにもいるかもしれない「フレネミー女子」の特徴と対処法

「フレネミー女子」という言葉をご存知ですか?

 

フレネミーとは「friend」と「enemy」を合わせた造語であり、意味は「友達のフリをした敵」です。

 

フレネミー女子とは、友人のフリをして他人を利用したり、批判的な言動をしてきたりする人のことを言います。

 

今回は「フレネミー女子」の特徴や見分け方、対処法をご紹介いたします。

「フレネミー女子」とは

フレネミー女子
フレネミー女子は友達を見下していて、会話の中でマウントをとるような発言をしてきたり、小言が多かったりします。

 

話し終えた時に疲れを感じる相手は、フレネミー女子かもしれません。

 

フレネミー女子は基本的には、友達のフリをしていますが、人の不幸やミスが大好きです。

 

マウントをとられ、自分の陰口を言われていたと気づいても、周囲はとても仲の良い友達同士と思っているため、対策しにくいのが厄介なところ。

 

かと言って、自分も陰口を言ってしまうと逆効果です。

 

親友だと思ってたのにひどい

と言って、周囲を味方につけ、さらにターゲットを陥れようとする可能性があるからです。

フレネミー女子によくある5つの特徴

フレネミー女子によくある5つの特徴をご紹介します。

①表の顔と裏の顔を持っている

表の顔は優しい雰囲気を持ち、周囲と分け隔てなく接している人が多いです。

 

その反面、裏では悪口を言っていることが多く、自分にメリットがある人にくっついていく傾向があります。

 

また、人間関係は打算的なため、よりメリットが大きい人に乗り換えがち。上司への媚の売り方は天下一品です。

 

対処法としては、初めから近づきすぎないことです。

 

フレネミー女子は目的を達成するまで正体を隠しているため、初見で見極めるのはかなり難しいです。

 

最初からオープンにし過ぎず、徐々に自分の話をするよう心がけましょう。

②人の幸せが受け入れられない

人の幸せが受け入れられない<
フレネミー女子は、人の幸せを素直に喜ぶことができません。思考としては、自分が1番でいたいんです。

 

例えば友達に彼氏ができたり、結婚することになったりしても、素直に「おめでとう」とお祝いできません。

 

お祝いの言葉が言えないだけでなく、

 

フレネミー女子
あの人は辞めたほうがいいと思う

 

と口出ししてくる可能性も。

 

本当に相手のことを思って反対しているわけではなく、結婚という幸せを掴んだ相手への嫉妬心からです。

 

その他には、難しい資格を取得した時には、「すごい!」「頑張ったね!」とは言わず、

 

フレネミー女子
その資格を取って何に役に立つの?

 

などとそっけない返事をしてきます。

 

また、本当の友達なら気を遣って絶対に言わないようなことを、フレネミー女子は嬉しそうに人に話をします。

 

悪口や誹謗中傷をわざわざ伝えて、あなたが動揺したり、怒ったり悲しんだりしている姿を見るのは、フレネミー女子にとって無常の楽しみなのかもしれません。

 

フレネミー女子
○○さんが、あなたの悪口を話していたよ

 

といった誹謗中傷は、フレネミー女子自身の腹黒さの表れなので、伝えてきた本人の悪意があると考えておきましょう。

 

加えて、誰かの悪口を聞かされても、絶対に相手にしてはいけません。

 

共感や同調をしたら、あなたが○○さんの悪口を話していた、と言いふらされるので注意が必要です。

③親しげに近づいてくる

フレネミー女子は相手に心を許してもらい、さまざまな情報を得たいので、初めはとてもいい人を演じます。

 

また、人のうわさ話が大好きなので、必要以上に詳しく聞きたがります。

 

よく言えば聞き上手なので、親身になってくれていると勘違いしてしまう人も多いようです。

 

実際は、自分が優位に立てる情報を探っているだけなので注意しましょう。

 

  • 初対面から馴れ馴れしい人
  • 友達になる気満々で近づいてくる人
  • プライベートを根掘り葉掘り聞き出そうする人

 

上記のようなタイプには、心を許してはいけません。

④フレネミー女子は集団の中に紛れ込んでいる

フレネミー女子は集団の中に紛れ込んでいる
フレネミー女子は集団に溶け込んで、誰かの足を引っ張るのが楽しいため、単独で行動することはまずありません。

 

グループ内でこっそりトラブルを起こし、誰かと誰かが喧嘩したり、落ち込んだり、悲しんだりする様子を楽しんでいるのです。

 

対処法としては、同じグループだからといって油断しないことですね。誤解が多くなったり、怪しい情報が増えてきたりしたら注意しましょう。

 

話していて良い人そうに感じても、本心までは見抜けません。SNSでは最低限の返信にとどめ、自分の個人情報は流さないようにしましょう。

⑤会話の中で必ずディスってくる

フレネミー女子は、”さりげなく”ディスってきます。

 

話している最中は気づかないかもしれません。しかし、その人と話した後は、疲れたり、モヤっとしたり、心がすっきりしていないことが多いでしょう。

 

フレネミー女子は言葉の端々に、相手を見下したり、けなしたりする発言も見え隠れするのが特徴です。

 

言われた時はそんなに違和感を感じていなくても、後になって思い出すと腹が立つような巧妙な嫌がらせをしてくるのです。

 

もしあなたを下に見ているようなマウント発言や、やんわりとディスるような発言に違和感があったら、徐々に距離をとりましょう。

 

そしてフレネミー女子が大好きな、個人情報を与えないことが身を守ります。

フレネミー女子に遭遇した時の対処法

フレネミー女子に遭遇した時の対処法を紹介します。

相手を認めてあげる

相手を認めてあげる
フレネミー気質の女性は、自分の自信のなさから攻撃性を発揮すると考えられているため、認められると気持ちが安定し、被害を減らせる期待があります。

 

つまり、フレネミー女子をたてるのは、予防策として有効です。しかし、それよりも相手のしている仕事を認めて、評価してあげるのが効果的です。

 

フレネミー女子が相手の幸せを認められないのは、自己否定感が強いためです。

 

付き合う際には、相手の自尊心を傷つけないように、そして嫉妬心を刺激しないようにくれぐれも気を付けましょう。

話を受け流す

万が一、フレネミー女子が自分に対して、誰かの悪口を言っていても共感や同調をしないことが大切です。

 

同調してしまうと、あなたが悪口を言っていたと周囲に言われてしまう可能性があります。

 

あまり深刻に相手の話を受け止めず、聞き流すようにしましょう。

 

それでもしつこく話を聞こうとしてきたら、フレネミー女子自身に話をふりましょう。フレネミー女子は人の話はよく聞くのに、自分の話をあまりしません。

 

自分が攻撃されやすい弱みを見せるのは苦手なので、質問が多いと徐々に距離ができるでしょう。

平常心を保つ

平常心を保つ
もしも、職場でフレネミー女子の存在に気付いた場合、例えば嫌味を言われたら腹が立つと思いますが、聞き流すのが得策です。

 

また、その時可能であれば、笑顔で返しましょう。あなたが同じ土俵に立つと逆効果になりますので、ぐっとこらえて大人な対応をすることをおすすめします。

 

ここで重要なポイントは、

 

この人はイジっても面白くないな

と思わせる方で狙われにくくなります。

アドバイスは聞かない

フレネミー女子は、勝手にアドバイスという名のダメ出しやディスりをしてきます。

 

職場のフレネミー女子のアドバイスは聞き流すのが一番です。

 

納得するようなことを言ってくるかもしれませんが、一旦立ち止まって、別の誰かに意見を聞いてから判断するようにしましょう。

素直に自分の話をしない

フレネミー女子を見つけたら、ターゲットにされていなくても接触の機会を減らしたいところですが、職場では難しい場合もあると思います。

 

距離が縮まらないように気を付けた方が無難ですが、あからさまに避けて悪い印象を持たれてしまってはいけません。

 

職場のフレネミー女子にとって、何も情報を得られない人物となってしまい、あなたがつまらない相手と印象付けられたら最高ですね!

職場や働き方を変える

生き方パソコン用


生き方スマホ用
フレネミー女子がいる職場は、かなり疲れますよね。

 

今の環境がしんどい場合は、職場や働き方を変えるのがいいかもしれません。

 

最近はスキルを身に付けて、フリーランスで活動している人が増えているのをご存知ですか?

 

フリーランスは自分の好きな環境で仕事ができるので、フレネミー女子に悩まされることはありません。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。自分の好きな時にオンラインで学べます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ

今回は、フレネミー女子の特徴や対処法について解説しました。

 

あなたが今人間関係に疲れているとしたら、原因はフレネミー女子かもしれません。

 

不毛な人間関係は清算して、よく選び、一緒にいたいと思える人と最高の時間を過ごしましょう。

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。