ニッチな仕事20選|マイナーな職業のメリット・デメリットも解説
口を開けた顔
特殊な働き方をしてみたい
目がハートの顔
ニッチな仕事で面白そうなのないかな?
笑った顔
変わった職業の一覧がみてみたい!

 

転職や副業で仕事探しをする時、これまで経験したことがない珍しい仕事を探してみることってありますよね。

 

その行動はやってみる価値が大いにあります。

 

なぜなら「第4回改定厚生労働省職業分類 職業名索引」をみると、世の中には1万7209種類もの職業があることがわかっているからです。

 

あなたが知らない職業の方が断然多いでしょう。今知っている職業にピンとくるものがない人も、これだけの数あるならきっと見つかりますからね。

 

そこで今回は、普段あまり聞かないニッチな仕事を紹介します。

ニッチな仕事20選

さっそく、ニッチな仕事を紹介します。

デバッカー

デバッカーとは、開発中のゲームに潜むバグ、不具合をひたすら探す仕事です。

 

デバッカーはあくまでもバグ探し担当なので、修正は開発者が行います。なので、プログラミングのスキルは不要です。

 

地道にコツコツ取り組むことが得意な人に向くでしょう。

パーツモデル

パーツモデルとは、手、足、髪、口など、体の特定部位のみのモデルです。

 

ハンドクリームやキッチン洗剤のPRでキレイな手元を使いたい、といった時に活躍する仕事ですね。男性求人もありますが、女性需要が多い仕事です。

 

手や足などどこかのパーツに自信がある方は、検討されてみてはいかがでしょうか。

ゴルフボールダイバー

ゴルフボールダイバーは、ゴルフ場にある池に池ポチャしたボールを回収する仕事です。

 

定期的に仕事があり、1回2〜4時間程度の作業時間でできるので、副業でもやりやすいのが魅力です。

 

高収入が狙えるニッチな仕事としてテレビで紹介されることもありますが、決してラクに稼げる仕事ではありません。

 

日本でゴルフボールダイバーをやるためにはまず、潜水士の免許が必要です。ゴルフ場は基本郊外にあり、仕事用の荷物も多いので車は必須。

 

回収したボールは自分で洗い、それをロストボールショップやメルカリで販売してようやく収入になります。

 

自然の中で、1人黙々とできる仕事に魅力を感じる人にはおすすめです。

eスポーツプレイヤー

eスポーツプレイヤーとは、チームに所属して大会に参加し賞金を稼ぐ、プロゲーマーのことです。

 

esportsは2022年アジア競技大会で正式種目に採用されたことを受け、日本でも新たな職業として注目を集めています。

 

一昔前はいくらゲームが上手になっても、仕事になるとは考えられませんでしたが、今はeスポーツやYouTubeでのゲーム実況など、ゲームで食べていける時代です。

 

ゲームのスキルさえあれば、年齢、性別、経歴は不問。合同トライアウトやプロテストの公募もあるようなので、ゲームに自信がある人は挑戦してみる価値ありです。

ひよこ鑑定士

孵化したばかりのひよこ
ひよこ鑑定士は、孵化したばかりのひよこの性別を見分ける仕事で、

正式名称は「初生雛鑑別師」です。

ひよこの性別を見分ける仕事は日本国内に限らず、世界でも活躍できる仕事のひとつ。いずれ海外で生活がしたい人には、夢を実現する仕事になるかもしれません。

 

鑑別師養成所を卒業した有資格者のみができる仕事なので、興味がある人はまずは資格取得を目指しましょう。

 

酪農ヘルパー

酪農ヘルパーとは、酪農家が休みをとる際に酪農家に代わって、搾乳や飼料給与などの作業を行う職業です。

 

酪農未経験の人でも、酪農ヘルパー協会が主催する「酪農体験実習」を通して、知識や技術を身につけることができます。

 

大自然の中で働きたい人には最適の仕事と言えるでしょう。

醸造家

醸造家とは、微生物の発酵作用を利用してお酒や食品を造る人の総称です。

 

働く場所は、酒造メーカーやワイナリー、ブルワリー、食品メーカなどが挙げられます。

 

大学で醸造学を学んでから就職する流れが一般的ですが、個人経営の酒造やワイナリーなどであれば、そこで見習いから始めてスキルを習得することも可能です。

納棺師

納棺師とは、亡くなった人を棺桶に収める職業人のことです。

 

納棺師という存在は、映画「おくりびと」で話題になり、広く世間に知られるようになりました。

 

遺体を棺に収めるだけでなく、葬儀の進行を任される場合も多いようです。少子高齢化が進む日本においては、将来性の高い仕事のひとつでもあります

代行業

代行業とは文字通り、何かを代行する仕事です。

  • 運転代行
  • 人物代行(レンタル彼氏、彼女、父、母など)
  • 製作代行(ジグソーパズル製作、家具製作など)
  • 買い物代行
  • SNS運用代行

など、あらゆる代行サービスがあります。

 

人物代行をする人には、親族に成り代わって結納や結婚式に参加したり、上司に成り代わって結婚式でスピーチをしたり、演技力が必要なものも。

 

役者になってみたい人には面白みのある仕事になるでしょう。

レゴマスタービルダー

レゴマスタービルダーが作ったレゴ
レゴマスタービルダーとは、トップレベルの技術を持つレゴ職人のことです。

 

ワークショップで子どもたちにレゴの魅力や作り方を伝えたり、イベント用の大きな作品制作をしたりする仕事です。

 

レゴマスタービルダーは世界各国に展開される「レゴランド・ディスカバリー・センター」に勤める専属職人で、世界にたった24人しかいない希少な存在。まさにニッチな職業です。

ドローン操縦士

ドローン操縦士は、ドローンを操縦して空撮や測量をする職業人のことです。

 

ドローンは撮影用にのみ使うもの、と思われている人も多いと思いますが、ドローンの操縦技術を競う「ドローンレース」も存在しており、レース用にドローンを使う人もいます。

 

大会は国内外にあり、大きな大会では優勝賞金が数千万円になることも。ラジコン好きな人には向くかもしれません。

レコーディングエンジニア

レコーディングエンジニアとは、楽曲のレコーディングを行う際に、音響機材や音楽制作ソフトを駆使して、音のバランスを調整し、作品を仕上げる技術者のことです。

 

レコーディングエンジニアになるための資格や免許はありませんが、音響系の学校で学び、レコーディングスタジオで実務に入る流れを踏む人が多いよう。

 

さまざまな音楽が好きで、音にこだわりとパッションのある人には向くでしょう。

アーバンガーデナー

アーバンガーデナーが作った空間
アーバンガーデナーとは、企業や商業施設、店舗など、都会的な場所を植物で空間デザインする職業人のことです。

 

壁面緑化や屋上緑化されている建物が増えてきていますが、そういったデザインを手がける仕事です。

 

植物やガーデニングが好きで、関連性のある仕事に興味がある人はチェックしてみてください。

遺品整理士

遺品整理士は、遺族に代わって故人の部屋を片付けて整理し、必要な物・不要な物の仕分けや、不用品の回収、家財の搬出といった仕事をする人のことです。

 

遺族が故人と離れた場所に住んでいたり、高齢で対応が難しかったりする場合に重宝される存在です。

 

少子高齢化の影響から、今後需要が高まる職業のひとつと考えられるので、将来性のある仕事を探す人にはいいでしょう。

遺跡発掘調査

遺跡発掘調査は文字通り、遺跡で発掘作業をする仕事です。

 

調査場所は遺跡に限らず、新たに鉄道や道路を開発する際に、その場所に遺跡がないかを調べる試掘調査も行います。

 

まだ見ぬ歴史に立ち会いたいと思う人には、ワクワクする仕事になるでしょう。

特殊清掃員

特殊清掃員は、孤独死や殺人現場の清掃、インフルエンザ、新型コロナが発生した社屋の消毒など、特殊な現場の清掃をする人のことです。

 

大変な作業環境ではありますが、年間3万人が孤独死している日本では、今後今以上に必要な職業になるでしょう。

 

前述した遺品整理の仕事と併せて請け負う企業も多いようです。

サイトパトロール

サイトパトロールとは、WebサイトやSNS、ECサイトなどに、不適切な投稿や出品がないかを監視する仕事です。

 

ずっとモニターに集中する必要があるため、根気のいる仕事ですが、特別なスキルや知識は不要で、座ったままできる仕事なので、ラクな仕事として人気です。

 

サイトパトロールは24時間体制で行われており、求人もさまざまな時間帯での募集があります。空き時間の副業を探している人にもおすすめです。

バルーンアート

バルーンアートは、風船を使って動物や花などを造ることです。

 

バルーンアートができると、イベントで子どもたちにバルーンアートを教えたり、商業施設や結婚式場を風船で彩る、バルーンデコレーターとして活動したりできます。

ルートセッター

ルートセッターとは、クライミング用の壁に課題作り(登るルートを決めること)をして、ホールド(手や足をかけて登るためのパネル)の設置をする人のことです。

 

もう少し簡単に言うと、クライミング用の壁全体を創る職業人です。

 

国内外のクライミング団体が主催する公式大会での課題作りや、クライミングジムのホールド替えが主な仕事です。

Lステップの構築代行

Lステップの宣伝
Lステップとは、LINE社が提供するLINE公式アカウント(LINEのビジネス用アカウント)を、より便利に使えるマーケティングツールです。

 

Lステップを使うためには構築が必要で、その構築を代行する仕事です。

 

最近認知され始めたばかりの新しい仕事ですが、Lステップの認知度と利用者数が右肩上がりに伸びているため、構築代行者の需要も大きく伸びています。

 

ニッチな職業に向いてる人の特徴

ニッチな職業に向いてる人の特徴を紹介します。

好奇心旺盛な人

ニッチな職業は、自分の知らない世界を見ることや、普段関わらないタイプの人と関わることに対してワクワクするような、好奇心旺盛な人に向いています。偏見を持たず、何事もとりあえず挑戦する精神の人には合うでしょう。

他人の目を気にしない人

ニッチな仕事をする上で、他人の目を気にしないことはとても重要です。

 

ニッチな仕事をしていることをどこか恥ずかしく感じてしまうようでは、長続きしないからです。

 

一般的によく知られた職業や響きのいい職業、もしくは有名な企業に勤めることに魅力を感じる人には、ニッチな仕事は向かないでしょう。

ニッチな仕事をするメリット

次に、ニッチな仕事をするメリットを紹介します。

インパクトがあって覚えてもらいやすい

ニッチな仕事はインパクトがあるので、初対面で覚えてもらいやすいのはメリットと言えます。また、知り合った人から仕事の相談で声をかけられやすいのも利点です。

 

例えば筆者の友人にドローン空撮を仕事にしている人がいますが、筆者含めドローンのことならこの人、という存在になっています。

 

知らない世界のことはいざ必要になった時、どこに依頼すればいいのか、提示された見積もりは適正な価格なのか、わからないことだらけです。

 

平和な日本でも詐欺まがいのビジネスは多いですからね。ニッチな仕事をしているおかげで、頼られる存在になることもあるでしょう。

知見を武器にしやすい

ニッチな仕事を通して得た知見は、武器にしやすいのもメリットです。

 

例えば、レゴマスタービルダーが教えるレゴ作りのYouTubeチャンネル、なんてあったら人気が出そうですよね。

 

ニッチな職業はどこでも競合が少ないため、本業以外でも活かせます。

ユニークな人との出会いがある

ニッチな職業を選択する人には、幼少期からそれだけにのめり込んできたような、オタク気質の人も多くいます。

 

少し変わった人、でもどこか自分と同じような感性をもった人との出会いは、貴重なものになるでしょう。

 

また、ニッチな仕事は関わる人が限定的なので、深い人間関係が築けるのも魅力です。

ニッチな仕事をするデメリット

ニッチな仕事をするデメリットも理解しておきましょう。

求人を探すのが大変

ニッチな仕事は年齢や経験が不問だったとしても、求人が少なくて、その仕事に就くこと自体がハードルの場合も多々あります。

 

レゴマスタービルダーのように、先駆者で枠が埋まっているケースもありますからね。

 

その職業に就きたくても就けなかったり、転職先の選択肢がなかったりするのは、デメリットと言えます。

仕事の話ができる人が少ない

地元の友達のようなプライベートの交友関係で、ニッチな仕事をやっている人はそう多くはありませんよね。

 

仕事で達成して嬉しかったことや不満だったことを話しても、よくある職業をしている人からすると、イメージが追いつかなくて理解できないことも。

 

仕事の話を共有できる人が少ないことに、物足りなさを感じるかもしれません。

変わった人だと敬遠されることもある

世の中には変わった仕事をしている人=変わった人、とやや偏見のような見方をする人もいます。なので中には、職業を言っただけで「この人なんか怪しい」と、変な目でみられてしまうこともあるでしょう。

自分に合うニッチな仕事が知りたいあなたへ

さまざまな職業を紹介しましたが、自分に合う職業がわからなかったり、やりたい職業のスキルの身につけ方が分からなかったりしますよね。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料でLINE上で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ:好奇心旺盛な人にはニッチな仕事がおすすめ

今回は、ニッチな仕事一覧を紹介しました。

 

やりたい仕事が見つからない、もしくは今の仕事に向いてないと感じる人は、ひょっとしたら珍しい仕事の中に天職があるのかもしれません。

 

ぜひ視野を広げて仕事探しをしてみてくださいね。

 

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。