【スクール運営元が教える】売れるオンライン講座の作り方

働き方改革や新型コロナウイルスの影響により、リモートワークが浸透してきました。それに伴い、オンライン講座の需要が高まっています。

 

特に最近は、社会人の学び直しとしてリスキリング・リカレント教育が注目されています。

 

これからオンライン講座を作成する人は、たくさんの価値を提供したいですよね。

 

この記事では、オンラインコミュニティを運営している私たちオープンイノベーション大学が、その知識と経験をもとにオンライン講座の作り方を解説します。
 

辻さん
監修者: 辻 翔太
Maneql常務取締役員/イノベ大ブログ統括責任者
フリーのLINEプロモーションライターからキャリアをスタート。2018年に株式会社Maneqlに参画して以来、特にスタートアップフェーズでのマーケティング支援を通じて、年商30億円の売上に大きく貢献。また数千万〜億単位の案件すべてのコピーを手掛け、成功に導いた経験から100名以上のセールスライターを育成。社内の人事採用や管理、経営全般においても重要な役割を担う。

 

無料でオンライン講座の作り方を学んでみませんか?

IT系のアイコンが浮かぶパソコンの前で手を広げている男性

 

私たちはオンライン講座の作成方法を無料で学べる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。オンライン講座を作りたいあなたをサポートしています。

 

ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

オンライン講座とは

カリキュラムと書かれたパソコンの前でレッスンを受けようとしている女性
オンライン講座とは、インターネット上で知識やスキルを学べる講座です。

 

PCやスマホ、タブレットなどで受講でき、インターネット環境さえあればどこからでも学べます。

 

オンライン講座と似たものに「通信講座」がありますが、位置付けとしては同じです。

 

ただしオンライン講座は、Web系スキルをはじめ、コミュニケーションや問題解決能力など、ソフトスキルを学べるものもたくさんあります。

 

資格に囚われず学べるのもオンライン講座のメリットです。

 

一緒に読みたい記事

オンライン講座の開講に向いている人

携帯を見て笑顔の女性

 

オンライン講座の開講に向いている人は以下の通りです。

 

  • セミナー講師、コンサルタント、コーチ全般
  • 教室、カルチャースクール全般
  • YouTuber
  • 経営者、起業家
  • 専門家、専門職
  • 著名人
  • 特殊なスキルやノウハウを持っている
  • イベント会社

このような方は、受講者に価値を提供しやすいためオンライン講座に向いています。

オンライン講座の作り方7ステップ

ステップに沿って進めている男性

それでは、オンライン講座の作り方を順番に解説していきます。

①自分のやりたいことを知り得意を見抜く

まずは自分のやりたいことを知り、得意を見抜くことが大切です。

 

オンライン講座は価値を提供するものなので、自分の強みを活かさなければなりません。

 

以下は、自分の得意や才能を知るための質問です。

 

虫眼鏡と紙
  • あなたが最も時間やお金を使ってきたものはなんですか?
  • これまでどんなチャレンジをしてきましたか?
  • あなたが最も自分に厳しく、律していることはなんですか?
  • どんなジャンルの講座やセミナーに参加してきましたか?

 

これらを自分に問いかけると、何をやってきて、何が得意なのかが明確になります

すると、どんな価値を提供できるのかわかり、講座作りに役立つでしょう。

 

一緒に読みたい記事

②「大好き」と「出来ること」を掛け合わせる

 

オンライン講座を作るときに大切な条件があります。

  1. 大好きで情熱が持てるものであること
  2. 才能や得意、よく知っているものであること
  3. 市場に求められていること

 

3つの条件がすべて揃ったとき、良いオンライン講座が作れます。

 

例えば、大好きで市場に求められていることでも、才能がなければただの「夢」で終わります。

 

アーティストが良い例です。歌うのが大好きで、多くの人が音楽を求めていても、歌う才能がなければ意味がありません。

 

オンライン講座も同じで、この3つが揃ったものを探して挑戦する必要があります。

 

一緒に読みたい記事

③ターゲットを設定する

オンライン講座のターゲットを設定します。

 

ターゲットは細かければ細かいほど、より刺さりやすくなります。

 

例えば、Webデザインのオンライン講座を開講する場合、以下のように細かくターゲットを設定しましょう。

 

  • 年齢:35歳
  • 性別:女性
  • 家族構成:自分、旦那、子供2人
  • 仕事:専業主婦
  • 趣味:インスタでおしゃれなカフェを見ること
  • 悩み:旦那の収入だけでは生活が厳しいが子供がいてパートすらできない
  • 願望:在宅で働けるようになりたい

 

このように細かく設定すると、自分がどの立ち位置からアクションすればいいのか見えてきます。

④講座のスタートとゴールを明らかにする

続いて、講座のスタートとゴールを設定します。

 

ターゲットのどのような問題を解決し、どのような状態に持っていくか明確に決めます。

 

特にターゲットは古い考え方を持っているケースが多いため、内面に対しても訴えかけなければなりません。

 

例えば、Webデザイン講座では以下のようなスタートとゴールを設定します。

  • スタート:未経験の主婦にはWebデザインなんてできないと思い込んでいる
  • ゴール:セールスデザインを学び誰でも副業で稼げるようになると自信がつく

 

このようにターゲットの現状と未来を描くことで、講座のクオリティもより上がっていくでしょう。

⑤ハイコンセプトの設定

ハイコンセプトとは、コンセプトを一文にまとめたものです。

 

その一文を聞いただけで、ターゲットが受講したくなるようなコンセプトをまとめます。

 

ハイコンセプトには、ターゲットの特徴や講座を受けるメリット、どのようなゴールが待っているかなどを記載します。

 

例えば、Webデザイン講座なら以下のようなハイコンセプトを設定してみてください。

 

Webデザイン未経験の主婦でも
セールスデザインを習得して 
月10万円以上の安定した収入を得られる 
6ヶ月でWebデザイナーを目指せる講座 

 

このように、ターゲットの悩みを解決できる講座だということを伝えてみましょう。

 

一緒に読みたい記事

⑥カリキュラムの作成

続いてカリキュラムを作成します。

 

講座の内容はジャンルによってさまざまなので、ここではカリキュラムの流れのテンプレートを用意しました。

 

  1. オープニング(動機付け)
  2. 全体像の把握
  3. 入門
  4. 基礎
  5. 応用
  6. クロージング
  7. フューチャーペインシング(目標が達成された状態)

この流れに沿ってカリキュラムを作成してみてください。

⑦配信ツールを決める

最後に配信ツールを決めます。

 

代表的なツールは以下の通りです。

  • zoom
  • YouTube
  • SaaS/ASPサービス
  • 動画配信プラットフォーム

最もメジャーなのは、zoomを活用したオンライン講座です。

 

また録画を配信するなら、YouTubeの限定公開や動画配信プラットフォームもおすすめです。

 

詳しいオンライン講座の作り方については、私たちが運営するオープンイノベーション大学で学べますので、ぜひチェックしてみてください。

 

一緒に読みたい記事

オンライン講座を始めるときの注意点3つ

指で3を示している青い服の男性
オンライン講座を始めるときの注意点は以下の3つです。

 

  1. まずは小さく始める
  2. スマホで受講できるようにする
  3. PDCAを回す

 

それぞれについて、詳しく解説していきます。

まずは小さく始める

ビジネス全般にいえますが、まずは小さく始めることが大切です。

 

いきなり多額の費用をかけると、失敗したときのリスクが高まります。小規模から始めて、軌道に乗ったらお金をかけて大きくしていくことが大切です。

 

例えば、Webデザイン講座なら「月3名限定」といったように、少人数から始めましょう。

 

いきなり数十人の受講生を抱えてしまうと、手が回らなくなり、受講生から信頼を失ってしまうかもしれません。

 

最初は利益がでなくてもいいので、小さく初めてコツコツ育ててみてください。

スマホで受講できるようにする

オンライン講座は、必ずスマホで受講できるようにしてください。

 

現代人は、なんでもスマホを活用するのが当たり前です。特にオンライン講座は、インターネット上で受講できるため、スマホ対応が求められています。

 

通勤・通学の時間でも学べるようにすれば、利便性が上がり、講座を受講してくれる人も増えていくはずです。

PDCAを回す

オンライン講座はリリースして終わりではありません。

 

PDCAを回して、講座をブラッシュアップしていきましょう。

 

PDCAとは、

  • Plan(計画)
  • Do(実行)
  • Check(評価)
  • Action(改善)

の略で、計画から改善までをサイクルする手法です。

 

オンライン講座を受講してくれている人の声を聞き、講座の改善に取り組んでいきましょう。

無料でオンライン講座の作り方を学んでみませんか?

パソコンので学習している男性

 

私たちはオンライン講座の作成方法を無料で学べる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。オンライン講座を作りたいあなたをサポートしています。

 

ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ:オンライン講座で学びを提供しよう

今回はオンライン講座の作り方を解説してきました。

 

まずは自分自身について棚卸しし、どんな価値を提供できるのか考えることが大切です。

 

ぜひ本記事を参考に、お客様に喜ばれるオンライン講座を作ってみてくださいね。

 

一緒に読みたい記事
働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。