ワークライフインテグレーションとは?仕事とプライベートを統合させる考え方

「ワークライフインテグレーション」という言葉をみて、どういう意味か気になっている方も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、ワークライフインテグレーションの考え方で生活する筆者が、言葉の意味やワークライフバランスとの違いについて解説します。

ワークライフインテグレーションとは?

ワークライフインテグレーションとは、仕事とプライベートを統合する考え方のことです。

※インテグレーションの和訳は「統合」


仕事とプライベートに境界線を作らず、双方を充実させることで、生活全体の質を高める効果がある
と言われています。

 

現在ワークライフインテグレーションの考え方で、フリーランスのリモートワーカーとして活動する筆者の生活を例に出すと、固定の労働時間や休日を設けていません。

 

仕事はこの日この時間内だけにやるもの、と決めていないので、例えば旅先でふと1時間暇ができたら、サクッと仕事をすることもあります。

 

このように、仕事とプライベートを完全に切り分けない生活スタイルが、ワークライフインテグレーションです。ワーケーションの感覚と近いかもしれませんね。

 

ワークライフバランスとの違い

ワークライフインテグレーション

仕事とプライベートのバランスをとり、いい具合の共存を目指すのがワークライフバランスです。

 

仕事はきっちり就業時間内で終わらせ、土日祝は一切仕事をしないような、メリハリをつけて双方のバランスを調整するイメージですね。

 

ワークライフバランスの課題は、片方の充実のために片方を犠牲にする場合があることや、片一方に負荷がかかるとどちらも充実しないことです。

 

例えば仕事をセーブして家庭の時間を増やせたとしても、仕事が好きで本当はもっと働きたい人の場合、仕事を犠牲にしているとも言えます。

 

仕事とプライベートにあえて境界線を作らなければ、バランスのためにどちらかを制限する必要がなくなるわけです。

 

ワークライフインテグレーションのメリット

ワークライフインテグレーションのメリットを紹介します。

✔ 仕事とプライベートを区別する必要がない

ワークライフインテグレーションの考えに従うと、仕事とプライベートを区別する必要がなくなります。

 

例えば家にいて、本当は仕事の状況が気になるけど、この時間は仕事をしないと決めたから絶対にパソコンを開かない、といった我慢を頑張る必要がないわけです。

 

ワークライフバランスのために仕事を制限しても、頭の中は仕事でモヤモヤしていて、プライベートが上の空になっているとしたら、形上ワークライフバランスがとれているだけに過ぎません。

 

であれば少し作業して、スッキリしてしまった方がどちらも充実しますよね。

 

境界線がない方がラクに感じる人は、ワークライフインテグレーションの考えを取り入れてみるといいでしょう。

✔ 子育て中の主婦もやりがい重視で仕事を選べる

子育て中の主婦もワークライフインテグレーション
子育て中にも働きたい主婦は、子どもが幼稚園に通っている時間のみ働ける職場を探しがちです。

 

職場までの距離や働く時間、突発的な休みに対応してもらえるかといった条件面が優先で、仕事のやりがいを諦める人は少なくありません。

 

しかし、やりがいのある仕事をしてきた人の中には、条件優先の仕事では日々充実感を得られず、ワークライフバランスが実現されていても、ストレスを抱えてしまうことも。

 

一方ワークライフインテグレーションの考えで働く主婦には、家でフレキシブルに働けるリモートワークを選択し、やりがい重視で仕事選びをする人が多くいます。

 

日中は家事や育児の合間に働き、子どもが早めに寝たらまた働くといった、こまめにオン・オフを切り替えるスタイルです。

 

オフの時間が減る反面ストレスも減るので、トータルの充実度は後者の方が高いわけです。

ワークライフインテグレーションのデメリット

ワークライフインテグレーションのデメリットもみていきましょう。

✔ バランスを考慮できないと両立は難しい

仕事とプライベートの境界線をなくすと言えど、ある程度のバランスを考える必要はあります。

 

特に仕事は仕事、プライベートはプライベートで、きっちり分けたいと考える相手と過ごす時は配慮が必要です。

 

あまりに自分の価値観を優先してしまうと、孤立する恐れもあるので注意しましょう。

 ✔ 働きたい時に働けない時もある

自分のタイミングで働いていると、思うように働けない時もあります。

 

例えば夜に時間ができて作業しようと思った時に、誰かに確認しなければ進められない状況があったら、返事がこなければ作業は進められません。

 

自分のペースで働けないことに、ストレスを感じる瞬間はあるでしょう。

ワークライフインテグレーションを実現したいあなたへ

ワークライフインテグレーションの考え方を実現するには、フリーランスでリモートワークをするのが1番です。

 

私たちは起業やフリーランスに必要なスキルを無料で身に付けられる、オープンイノベーション大学という学校を運営しています。

 

用意しているコンテンツは全て無料で学び放題。あなたのペースで学習を進められます。

 

どんな職業が向いているのか診断もできますので、ぜひLINE登録(無料)して学習を始めてみてくださいね。

 

まとめ

今回はワークライフインテグレーションの意味と、ワークライフバランスとの違いについて解説しました。

 

価値観は人それぞれなので、ワークライフインテグレーションが合う人もいれば、ワークライフバランスが合う人もいます。正解・不正解はありません。

 

ワークライフインテグレーションが合いそうだと思う人は、ぜひ実践してみてください。

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。