「家で仕事がしたい」
「リモートワーク羨ましいなぁ」
「でも未経験だし、パソコン苦手だから...」
このように思っていませんか?
コロナウイルスの影響で急速に認知と導入が進んだリモートワーク。育児や家事もある主婦の方にとって、魅力に感じられる働き方という人は多いのではないでしょうか。
しかし一方で、主婦の方の中にはハードルを高く感じて、なかなか応募に至らない人もめずらしくないよう。
実際のところ、主婦にとってリモートワークという働き方はどう感じるのか。また、どの程度スキルが必要なのか。
主婦リモートワーカーの茂木さんに、リモートワーカーになるまでの経緯を含め、お話を伺いました。リモートワークに興味がある方はぜひ、参考にしてみてくださいね。
リモートワークをする前の仕事と働き方
出身は奈良県で、今は群馬県に住んでいます。
高校を卒業してから、群馬県で派遣のバイトや工場など職を転々として働いていました。
家の事情で一度奈良に帰省し、実家の近くにあった保育園の調理のお仕事が未経験OKだった為、そこで何年か働いていました。
群馬県で知り合った方と恋人関係になり、しばらく遠距離で過ごしていて、結婚を機に群馬にまた戻ってきました。
結婚してからはパートで働ける仕事を探し、採用してもらった会社のデータ入力業務をしていました。
いや、派遣に登録した時に「群馬県おすすめですよ!温泉入り放題ですよ!」と推されて、いいなと思ったのが最初です(笑)
リモートワークを始めたキッカケ
去年(2020年)の3月からなので、もうすぐ1年くらいです。
なぜリモートワークをしようと思われたのでしょうか?
2019年の冬にペットが重い病気にかかり、付きっきりで診なければならなくなったことがキッカケです。
実家は奈良県なので他に頼れる人もいなくて、仕事に行けなくなってしまいました。
当時はデータ入力業務をしていた頃で、普通の会社だったため、中々休みが取りづらく看護しづらい環境でした。
もともとリモートワークっていいなと思っていたこともありましたし、将来的に子供がほしいという気持ちがあったので、妊娠しても比較的働きやすいリモートワークで仕事を見つける事を検討しました。
主に事務です。メールでのお客様対応や顧客管理、後は日報等のデータ入力業務です。
クラウドソーシングサイトで最初探していました。最初は選りすぐりをせず、何でもいいから少しでも出来そうな事に片っ端から応募していました。
ただ、名刺のデータ入力等簡単な業務、誰でも出来そうな業務等はお給料もほとんどないものが多く、高収入のものは怪しい案件ばかりだったので考え直し、需要がありそうで信頼できそうな仕事を探す事にしました。
YouTubeの動画編集業務に目をつけ、独学で勉強し字幕をつける仕事をはじめたのですが、高い収入の案件は競争率が激しくて、独学でしか経験のない私は落とされるばかりでした。
低収入の動画編集業務をやりながら、通常の会社のように毎日業務ができる仕事を探し続け、今の仕事に辿り着きました。
安いんですよね。1動画300円とか(笑)数をこなしても稼ぎにならないんです。
1動画300円ですか!?ちなみに1動画作るのにどの程度時間がかかっていましたか?
そうなんですよ(笑)
だから、リモートワークってこういうものなのかな?ってその時は思っていて、ただもう少しいろいろ探してみようと思って、それをやりながらリモートワークの求人サイトに登録して、できそうな求人に片っ端から応募してました(笑)
事務関係でしたけど、できることであればなんでもやる姿勢ではいました。
探し始めてから今の仕事に決まるまで、どれくらいの期間がありましたか?
前職を辞めてからは1ヶ月くらいだったんですけど、ペットの看護の関係で最後の3ヶ月間くらいはほぼほぼ出れていない状況で、その時から探していろいろやっていたので、トータルすると4ヶ月くらいです。
収入が激減してしまってみるみる貯金が減って、極貧生活を送っていました(笑)
これからリモートワークを見つけたいという人は、絶対!今のお仕事を辞める前にリモートワークを見つけるべき!だと思います。
リモートワークを見つける前にお仕事を辞めてしまうと、私のように極貧生活になってしまうかもしれません…。
リモートワークをして感じる、メリット・デメリットを教えてください。
私は「もうリモートワークで働くしかない」という状況でリモートワーカーになれた為、メリットしかないと思っています。
特に主婦の人にはオススメで、子供を見ながら仕事が出来るという点も大きいですし、外に出なくていいのでお金を使う事もほとんど無くなります。
通常の会社ではお昼や帰りにコンビニとか、お金を使う事が多いので。
「絶対にこの時間帯に働かなければならない」という拘束もないので、ちょっとペットや子供の体調が悪くてもすぐ病院に連れていけます。
梅雨時や夏のお洗濯もメリットだと思います。通勤だと、朝晴れてるなあと思ってベランダに洗濯物を干していき、午後急に雨が降ったりした時はもう諦めるしかないですけど、自宅だと晴れてる間だけ干しとく事も可能です。
自宅で仕事の合間に家事が出来るので、帰ってからバタバタと家事をこなさなければならない事もなくなり楽になりますね。
あと私は妊娠中の為、体調が悪くなったり辛くなったりすると、すぐにベッドやソファーで休む事もできます。
妊婦で外に働きにいっていると、どうしてもまわりに気を使って無理してしまったり休みが取りづらかったりするのですが、リモートワークの場合自分で休みを調整できるのでストレスもなく大変助かっています。
もう一つ、これは私だけかもしれないですが、食後のお昼寝が出来る事。
会社に勤めにいってると、13時きっかりから「はい仕事再開!」ってなるのでどうしても昼過ぎはうとうとしてしまい、集中力が途切れます。
それを自分で「30分だけお昼寝」等決められるので、スッキリ覚めてから仕事が出来る事もメリットの1つだと思います。
本当に家から一歩も出ない日もよくあるので(今の時期はそれでもいいと思いますが)、通勤で普通にしている外の空気を吸ったり歩いたりする事が全く無くなります。
仕事をしながらおやつをつまんだりするので、太る危険があるかも…。意識的に運動したり散歩したりする時間が必要かもしれません。
散歩とかしたいなと思ってはいるんですけど、まだしてません。旦那さんに付き合ってくれないか相談してるところです(笑)
リモートワークはどんな人に向いていると思いますか?
向いている人は、仕事のオンオフのメリハリがしっかりつけられる人だと思います。
「仕事めんどくさいなあ」とダラダラいつまでもやらないでいると、もちろん収入がなくなります。
何時頃~何時頃まで、午後は何時から…など、自分でスケジュール管理が出来る事が大切です。
前の会社の友達とか「リモートワークいいな!」ってすごい言われるので、探してみたら?って言うんですけど、「私は家にいたらダラけちゃうから、たぶんできないと思う」って言う人もいました。
あと、責任感も重要になってきます。
「リモートワークだから適当でいい」ではなく、一般の会社と同じような感覚で働くことですね。
一般の会社でも言える事だとは思うのですが、仕事を頼まれて何となくやって「間に合いませんでした。後はお願いします」と投げちゃう人には、次のお仕事を任せたいとは思ってもらえなくなるので。
リモートワークが孤独で無理と感じる人もいるようですが、そのあたりはいかがですか?
私の場合は特にないですね。
群馬でも友達はできましたし主人もいますし、たまに休暇で帰省すれば地元の友達にも会えるので。
性格の問題だと思います。黙々と1人でする作業より、もっと人と関わりたいと思う人だと、寂しくなるんだと思います。
なるほど。主婦の方にはリモートワークがしたいけど、パソコンに詳しくないなどスキルを気にして挑戦されない方も多いようですが、そういう側面はあると思いますか?
そうですね。奈良の友達でリモートワークをすごく羨ましがってる人がいるんですが、「パソコンが使えないから私には無理」って言う人はいます。
パソコン買ったら使い方教えてあげるって言ったんですけど、「いや〜私はいい」って言われました(笑)
ものすごくできるようにならないとダメっていうイメージがあるんだと思います。
リモートワークをするにあたって、そんな高度なスキルがなければ仕事は難しいと感じますか?
私自身、最初から全くスキルなんてありませんでした。調理師や物流等、全く関係ない仕事をしていたので。
始めた当初はブラインドタッチできなかったと思いますし。
ただパソコンは一般的なレベル(ちょっと文字が打てたりエクセルで足し算できたり…)まではあったので、リモートワークを探しながら独学で勉強していきました。
今の時代はインターネットで探せばどこでも情報は載っているので、安い動画編集ソフトや方法、よく使いそうなエクセル関数等を検索してスキルを身に付けていきました。
「スキルが無いから諦める」のではなく、「必要だからスキルを勉強しとく」という意識でお仕事の無い時期を乗り切っていました。
諦めちゃうともったいないですよね。何がハマるかもわからないですし。
現在のざっくり1日のスケジュールを教えてください。
家事の時間や休憩時間をゆったりとっているのに、7時間程働けています。前の仕事より収入がよくなりました。
1日人と話さなくて、夜に主人が帰ってきて声を出したら思い切りむせた事があります(笑)
私はそれほど孤独を感じない性格なのですが、独りが寂しい人や人とおしゃべりをしたいという人はリモートワークは辛いかもしれません。
あとはデメリットでも書いたのですが、運動不足は本当に大敵です!
意識的に運動をしないとどんどん筋肉が衰えている感じがします。
今はコロナ太りという単語もある世の中で、「自宅でできる運動」等たくさん紹介されてる環境なので、挑戦してみるのもいいかもしれませんね。
- 休みの日はなるべく仕事時間を少なくする
(夫婦の会話の時間を大切にする)
- あんまり長時間は働きすぎない
(メリハリをつける)
- 仕事を優先にしすぎない
- 業務連絡はマメにし、コミュニケーションをとる
- 仕事でメールや業務だけのやりとりでも、心を開いて接する
(壁を作らない)
- 自分が「疲れてきたな」「イライラしそうだな」と感じたら休む
いいえ、一般の会社員です。毎朝嫌そうに出勤していきます(笑)
ご主人と過ごす時間が長いことや、家事を手伝わないことにイライラを募らせる主婦も多いようですが、そういったことはありますか?
また、そうならないように工夫していることはありますか?
外に働きに出てた時より、今の方が断然イライラしていないと思います。
というのも、働いてる主婦の人達って外に働きに行きながら家事もしてって本当にゆとりがないんですよね。
朝だってお弁当の準備をして自分の出かける準備もして、もし子供もいたら、もはや戦争だと思います。
子供のいる友人からよく話を聞くのですが、「早く着替えて!」「早くご飯食べて!」「遅刻しちゃうから急いで!」と、朝からどうしても怒鳴ってしまうんだとか。
仕事の長い拘束時間から解放されたと思ったら、帰りに保育園に寄って急いでスーパーで買い物をして、帰って休む間もなく晩御飯やお風呂の準備…旦那さんが帰ってきたと思ったら、ご飯を食べてすぐにのんびり休憩されてたりすると、やっぱりイライラしてしまうそうです。
「ちょっとは手伝ってよ」とお願いすると「こっちだって1日働いて疲れてるんだ」と言い返される始末。
「こっちのセリフだよ」と言いたくなりますよね。
友人も「イライラしたくないのに怒ってしまう。優しくしたいのに子供に怒鳴ってしまう」と悲しそうに話していました。
でも、そうなってしまうのはしょうがないと思うんです。
それだけ、世の中のお母さんが仕事家事を含めて恐ろしい労働時間を働き、身も心もギリギリの状態で毎日頑張っているからだと思うんです。
私も会社勤めしていた頃は、拘束時間が長く家事もバタバタになる為毎日疲れていました。
旦那さんにもイラッとしてしまう事もあったのですが、リモートワークになってからは全くありません。
何故なら体力的にも精神的にも辛くないからだと思います。
時間に急かされる事もないですし、家事は隙間時間で全然できます。疲れたら横になれるし、会社でよくある女性特有のイザコザに巻き込まれる事もありません(笑)
ストレスがほぼほぼないんです。だから、多少旦那さんが怠けてても笑って許せてしまうんですよね。
「毎日会社大変だねー」と労わってマッサージしてあげられるほど。
「お母さんが幸せな家は家族みんなが幸せになる」という言葉のとおり、妻が毎日ニコニコしてると家族もゆとりをもって過ごせるらしく、家事を手伝ってくれる頻度も増えました。
率先して洗い物や洗濯をしてくれたりもします。
真面目で優しい性格の人ほど、自分で無理して追い詰めてしまうと思うんです。そうならない為にも、一番大切な事は「どう働けば自分がゆとりをもって幸せになれるか」を自分でしっかり考える事だと思います。
もちろん、自己中に考えようという意味ではなく、「家族だけの幸せを願うのではなく、家族と自分の幸せを考える」という事。
その為にもリモートワークっていい手段になるのではないかなと思います。(個人的な意見ですが)
主婦にリモートワークはおすすめ
リモートワーク求人は通える範囲以外のエリアも対象になるので、通常の採用よりも多くの応募が集まる傾向にあります。
企業は選ぶゆとりがあるので選考を厳しめにしている印象もありますが、スキル重視で採用する企業ばかりではなく、同じ空間で働かない人には特に、素直さや向上心、信頼できそうか人柄採用をする企業も少なくありません。
必要なスキルは働きながら身につけられるものも多いので、現在のスキルを気にして選択肢を狭める必要はありません。行動あるのみです。
もしくは気になる職業があればスキルを習得して、新たな道に進むのもいいかもしれません。今はオンラインで手軽に学べる時代ですからね。
働き方・生き方を変えたいあなたへ
この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。
オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。
私たちの強みは、
- オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
- 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
- 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
- 横のつながりがあるので、仲間が増える
異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。
学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。
- 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
- 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方
といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。
もしあなたが、
- 働き方や生き方を変えたい!
- 新たなスキルが欲しい!
- 収入の柱を増やしたい!
と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。
「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。
LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。