神奈川移住を検討中の方必見|神奈川に住むメリット・デメリットを解説

 

将来を考える人の顔
  • 神奈川に移住ってどうなんだろう
  • 都会過ぎず田舎過ぎない場所はある?
  • やっぱり仕事の選択肢は多い?

神奈川移住に興味をお持ちの方は多いのではないでしょうか?

 

そこで今回は、神奈川出身で横浜市と川崎市、そして鎌倉にも住んでいた経験のある筆者が、神奈川に住むメリット・デメリットや、よくある質問に回答いたします。

 

神奈川移住を検討されている方は、ぜひ参考にしてみてください。

神奈川県の基本情報

神奈川県の基本情報
まずは神奈川県の基本情報を紹介します。

 

神奈川県は関東地方の南西、東京都の南に位置しています。県庁所在地は横浜市です。

 

人口は約920万人で、東京に次いで2番目に人口が多い都道府県です。

 

面積は47都道府県中43番目の大きさなので、かなり小さい県と言えます。ちなみに44番目は沖縄、以降、東京、大阪、香川と続きます。

 

なお人口密度でみると、1位東京、2位大阪、3位神奈川の順です。

神奈川県は移住希望者に人気?

神奈川県は移住希望者に比較的人気があります。

 

昨今は特に、テレワークの普及もあり地方移住が人気なので、「移住希望地ランキング」なんかを見ても、大都市圏の人気は低いことがわかります。

 

ふるさと回帰支援センターが実施したランキングを見ても、東京や大阪は圏外。上位20位にも入っていません。

 

一方神奈川は、2020年は9位、2021年は10位にランクインしており、大都市圏の中では人気を誇っています。

神奈川県に住むメリット9つ

神奈川県に住むメリットを紹介します。

1. 栄えているエリアが多い

神奈川は栄えているエリアが多いです。

 

横浜駅周辺や川崎駅周辺は特に栄えていて、飲食店、映画館、ショッピングモールなど、あらゆるものが揃っています。

 

また、横浜駅・川崎駅周辺以外にも、武蔵小杉や上大岡、たまプラーザ、日吉、溝の口など、それなりに栄えているエリアは至る所にあります。

 

地方だと栄えているエリアは中心地だけで、そこに行かなければ何もない、なんてこともありますが、神奈川は中心地から外れてもそれなりに都会です。

 

横浜や川崎から多少離れた場所に住んでも、生活に不便さを感じることはないでしょう。

2. おしゃれで落ち着いたエリアもある

おしゃれで落ち着いたエリア みなとみらい
東京や神奈川の中心地は、高層ビルが立ち並び、人も車も多くて、とにかく忙しい場所をイメージする人も多いのではないでしょうか。

 

実際、東京は割とどこもそんな感じですし、神奈川も横浜駅周辺はそんな感じです。

 

ただ神奈川は、おしゃれで落ち着いたエリアも結構あります。

 

代表的なのは「みなとみらい」や「元町」「葉山」、個人的には「センター北・南」あたりの港北ニュータウンと呼ばれるエリアも、落ち着いた雰囲気を感じます。

 

みなとみらいは、横浜駅からも歩ける海沿いのエリアで、再開発されたモダンな雰囲気もあれば、西洋風の建築物や石畳の道もあるおしゃれな場所です。

 

横浜港は幕末にいち早く開港し、古くから外国との交流が盛んだったため、横浜港周辺には今でも西洋風の建築物が多く残っています。

 

平日は横浜駅周辺とは思えないほど静かでゆったりしているので、落ち着いた都会暮らしがしたい人にもおすすめです。

3. 自然が多いエリアもある

神奈川は自然が多いエリアも結構あります。

 

「神奈川の端っこの方なのでは?」と思われるかもしれませんが、横浜や川崎、東京へのアクセスが良い場所にも、自然が多いエリアはあります。

 

例えば筆者の地元は横浜市青葉区という、横浜と渋谷に電車で30分程度で行けるエリアですが、近所には大きな公園や田んぼがあり、”都会の田舎”と呼ばれるような場所です。

※青葉区全域に自然が多いわけではありません。

 

その他、鎌倉や江ノ島、葉山の方に行けば自然だらけ。古民家や、古民家をリノベーションしたお店も多く、風情があって人気です。

4. 大都市圏の中では治安が良い

神奈川は大都市圏の中では治安が良いです。

 

警視庁の「犯罪統計(令和3年1〜12月犯罪統計)」によると、刑法犯認知件数は以下の通りです。

  • 1位  東京都 :75,288件
  • 2位  大阪府 :62,690件
  • 3位  埼玉県 :40,166件
  • 4位  愛知県 :37,832件
  • 5位  神奈川県:33,252件

 

神奈川は東京に次いで人口が多い県のため、全国的に見れば犯罪の数は多いです。

 

ただ、人口が多い都道府県と比較すると、犯罪数は少ないことがわかります。お隣の東京とは倍以上差がありますからね。

 

治安が良い都会に住みたい人にはピッタリの場所と言えるでしょう。

5. 移動が便利

移動が便利な神奈川
神奈川の電車やバスは停車駅も本数も多いので、移動はとても便利です。

 

横浜と品川や渋谷、新宿、池袋はつながっているため、乗り換えは不要。ちなみに横浜から渋谷までは、快速や特急に乗れば片道30分もかからないので、通勤にも困りません。

 

車がなくても十分生活できます。

6. 羽田空港にアクセスしやすい

神奈川は羽田空港に近いのをご存知でしょうか?

 

羽田空港の住所は東京都大田区ですが、位置的には東京と神奈川の境あたりにあるので、神奈川からのアクセスも非常に良いです。

 

例えば横浜駅から羽田空港までは、電車やバスで約30分。ちなみに川崎からは、電車で約15分で羽田に着きます。

 

日本は空港が遠い問題がありがちですが、神奈川は羽田空港に近いので、地方への帰省や海外旅行などの際に、非常に便利です。

7. お出かけスポットが多い

神奈川はお出かけスポットが多いのも魅力です。

  • 中華街
  • 赤レンガ倉庫
  • 山下公園
  • 江ノ島
  • 鎌倉
  • 八景島シーパラダイス
  • 小田原城
  • 川崎大師

 

などなど。箱根の温泉街や彫刻の森美術館も有名ですね。その他、IKEAやCostcoもあります。

 

また、スポーツが好きな人にとっては、横浜スタジアムや日産スタジアムがあるのも魅力でしょう。

 

車を借りれば、富士山や富士急ハイランド、御殿場のアウトレットや熱海、伊豆なんかも1〜2時間で行けるので、休日の選択肢は豊富です。

8. ご近所付き合いは楽

ご近所さんとの距離が近すぎることが、田舎暮らしのメリットでもあり、デメリットでもあるとよく言われます。

 

田舎ではちょっとした噂話が翌日には町中に広まる、ネットより拡散力が高いなんて言われますが、神奈川でそれはありません。

 

戸建てを購入して暮らす人でも、ご近所さんとは挨拶する程度。子ども同士が同級生といった共通点でもない限り、基本深い関わりはありません。

 

淡白なご近所付き合いを好む人にとっては、気楽に感じられるでしょう。

神奈川県に住むデメリット5つ

次に、神奈川県に住むデメリットを紹介します。

1. 家賃が高い

全国の家賃相場ランキングによると、神奈川は東京に次いで、2番目に家賃が高い県です。

 

でも実は、東京がどこも桁外れに高いだけで、神奈川はみなとみらいなど超人気エリアを外せば、意外と良心的な家賃相場のエリアも多々あります。

 

以下の家賃相場表を見れば、一目瞭然です。

 

東京都の家賃相場
ワンルーム1K/1DK1LDK/2K/2DK2LDK/3K/3DK3LDK/4K〜
千代田区10.4万円10.5万円17.8万円27.0万円46.8万円
中央区9.5万円9.7万円17.0万円24.0万円30.1万円
港区10.9万円11.0万円20.4万円30.0万円45.0万円
新宿区7.9万円9.5万円15.5万円23.2万円29.4万円
江東区8.2万円9.0万円12.5万円17.9万円20.7万円
品川区8.0万円8.8万円15.0万円20.8万円25.5万円
目黒区8.8万円9.8万円15.5万円22.8万円27.0万円

 

神奈川県(横浜市)の家賃相場
ワンルーム1K/1DK1LDK/2K/2DK2LDK/3K/3DK3LDK/4K〜
鶴見区5.6万円7.2万円9.1万円11.2万円13.5万円
神奈川区5.6万円7.4万円10.1万円12.9万円17.0万円
西区6.4万円7.5万円11.3万円16.0万円20.8万円
中区6.3万円7.5万円11.0万円15.8万円16.7万円
金沢区4.8万円6.5万円8.1万円9.3万円11.2万円
港北区6.2万円7.2万円10.1万円11.9万円14.0万円
戸塚区5.0万円6.4万円8.3万円9.3万円11.4万円

※参照:SUUMO「全国の家賃相場・賃料相場情報

 

平均相場が最も高いエリアで比べても、倍近く差があることがわかります。ちなみに東京の港区は、表参道や青山エリア。神奈川の西区は、横浜駅周辺です。

 

神奈川も家賃相場は高いですが、東京と比べるとだいぶマシです。

2. 東京ほど選択肢はない

横浜や川崎はとても栄えていますが、それでも東京とは差があります。

 

東京にしかないショップや飲食店は多いですし、ライブやセミナーなどのイベントも東京の方が充実しています。関東圏での開催は東京のみ、なんてことはよくありますからね。

 

また、海外で人気のお店やブランドが日本に進出する時も、大体まずは東京です。

 

刺激が多い場所に身を置きたい人には、東京の方がおすすめです。

3. 坂道が多い

神奈川県(特に横浜市)は、坂道が多いです。

 

緩やかな坂も多いですが、登り切ったら息切れするような急な坂も多くあります。

 

例えば現在筆者が住んでいる場所は、普通の自転車では立ち漕ぎしても登りきれないくらい、傾斜がきつい坂道に囲まれています。ヒールの高い靴では下れないと思います。

 

静かで住みやすそうな住宅街に限って、きつい坂道がある印象なので、物件探しをする際は、家周辺を歩いてみることをおすすめします。

4. 電車が混む

電車が混む神奈川
東京周辺は通勤ラッシュ時に、電車が激混みするのは周知の事実かと思います。

 

筆者も満員電車は幾度となく経験しましたが、今思えばよく毎日乗っていたと思うくらい、相当な混雑っぷりです。押されすぎて、真っ直ぐ立てない時もよくありました。

 

それだけ混雑するので遅延も多く、遅延すればイライラする人が増え、雰囲気が悪いのも満員電車の嫌なところです。

 

ただ今はリモートワークも増えているので、働き方次第で回避可能な問題でもあります。

5. 渋滞がひどい

神奈川は人口が多い分、車も多いため、渋滞もひどくなりがちです。

 

渋滞する曜日や時間帯にぶつかってしまうと、10キロ進むのに30分以上かかるケースもめずらしくありません。

 

地方だと1キロ1分ペースで進めるところも多いですが、神奈川や東京方面では、早朝や深夜で全然車がいない時間帯でもない限り、1キロ1分ペースでは走れません。

 

車があると便利な反面、時間が読みづらいのは難点と言えます。

神奈川移住に向いてる人の特徴

神奈川移住に向いてる人の特徴を紹介します。

都会過ぎず田舎過ぎない場所に住みたい人

栄えている場所もあれば、自然の多い場所もある神奈川は、都会過ぎず田舎過ぎない場所に住みたい人におすすめです。

 

静かで落ち着いた場所に住みたいけど、仕事や遊び、ショッピングなどの選択肢はたくさんほしい人にとって、ちょうどいいと感じられるでしょう。

 

海外に行くのが好きな人なら、国際空港が近いのも魅力に感じられると思います。

海が好きな人

海が沢山ある神奈川 湘南
神奈川といえば、みなとみらいや湘南、逗子といった海沿いが人気です。

 

正直キレイな海とは言えませんが、湘南には夏は毎日たくさんのサーファーや、マリンレジャーを楽しむ人がいて、活気があるのは魅力だと感じます。

 

釣りができるポイントも結構あるので、海が好きな人にはたまらないでしょう。

リモートワークができる人

将来を考える人の顔
神奈川ならリモートワークじゃなくてもいいのでは?

と思われるかもしれませんが、筆者は現在神奈川でリモートワークをしていて、より生活しやすくなったと感じています。

 

理由はまず「満員電車に乗らずに済むから」ですね。都会で働く上でよく挙げられる大きなデメリットが潰れます。

 

家での仕事に飽きたら、横浜や東京に出て散策したり、Wi-Fiがあるおしゃれなカフェで作業したり、手軽に気分転換できるのも嬉しいところ。

 

通勤ラッシュやランチ時、土日を避ければ、都心でも電車やお店は空いているので、ストレスはありません。通勤がなければ、かなり住みやすいですよ。

神奈川移住に関するよくある質問

神奈川移住に関するよくある質問と、回答をまとめます。

横浜市に移住者向けの支援制度はある?

人口の多い横浜市では、移住者を呼び込むための支援制度は設けられていません。

 

ただ、横浜市でも東京に比べれば家賃は全然安いですし、初期費用が安い物件や求人数はかなり多いため、移住のハードルは決して高くありません。

 

横浜市以外を検討されるのであれば、住宅取得補助金や家賃補助制度を実施している自治体もありますので、調べてみてください。

神奈川はどのエリアでも車なしで生活できる?

駅まで歩ける距離に住めば、どのエリアでも基本車なしで生活できます。ただ、郊外に家を買ったり、神奈川の田舎で暮らしたりするのであれば、車があった方が便利です。

神奈川は家賃以外の物価も高い?

田舎と比べると地価が高い分、モノの値段も高いかもしれません。

 

ただ、良心的な値段のスーパーやドラッグストアは多いですし、ネットも駆使すれば、さほど差を感じることはないと思います。

 

高級住宅街に住むと、近所に上品なスーパーしかなくて何かと高い場合はありますが。

 

また外食は、非常に高いところもあれば、逆に非常にコスパが良いお店も多いので、選び方次第です。

神奈川移住を考えているあなたへ

神奈川移住でリモートワーカー
当ブログを運営する株式会社Maneql(マネクル)では、一緒に働ける仲間を募集中です。

 

完全在宅(リモートワーク)で働ける環境が整っており、地方移住者や子育て中のママさんまで、さまざまな方が働いています。

 

マーケティングやWebデザイン、広告運用、人事採用など多彩なポジションを用意し、ご自身の希望と適性に合わせて働けるのが魅力です。

 

基本的にスキルよりも人柄、やる気を重視します。教育や研修体制も整っていますので、学ぶ意欲さえあれば未経験でも応募可能です。

 

興味のある方はぜひ募集要項をチェックしてみてくださいね。

 

まとめ

今回は神奈川に住むメリット・デメリットを紹介しました。

 

神奈川は都会過ぎず田舎過ぎず、住みやすい場所だと思います。ぜひ本記事を参考に、神奈川移住を検討してみてください。

働き方・生き方を変えたいあなたへ

【イノベ大】藤森さんバナーPC用

【イノベ大】藤森さんバナースマホ用

この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。

 

オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。

 

私たちの強みは、

  1. オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
  2. 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
  3. 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
  4. 横のつながりがあるので、仲間が増える

 

異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。

 

学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。

 

  • 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
  • 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方

といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。

 

株式会社マネクルのセミナーの様子

 

もしあなたが、

  • 働き方や生き方を変えたい!
  • 新たなスキルが欲しい!
  • 収入の柱を増やしたい!

と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。

 

「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。

 

LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。