
2025年7月15日(火)、オープンイノベーション大学「全国交流会 in 神戸」を開催しました。

- 信頼できるビジネスパートナーを探している
- 自分の得意分野を必要としている人とつながりたい
- 新しいビジネスアイデアや切り口が欲しい
そんな想いを抱えている方にぴったりなのが、オープンイノベーション大学(通称イノベ大)の交流会です。
今回の交流会では、参加者のスキルや経験を活かしながら、新たなビジネスやイベントを作るワークを実施しました。
自然な形で協業・案件化・パートナーシップが生まれる設計となっています。
今回は、マーケターやデザイナー、Lステップ構築者など多くの参加者が集まり、刺激的な1日となったようです。
目次
今回のイノベ大交流会の特徴
イノベ大の交流会は、ただ名刺を交換して終わるような表面的な場ではありません。
本質は、ジョイントベンチャー(JV)を起点とした「共創」と「実践」の場であることです。
JVとは「お互いのスキルやリソースを持ち寄り、協力してビジネスを加速させる仕組み」です。
- スキル×スキル:コピーライターと動画編集者がコンテンツ制作で協業
- ツール×人脈:Lステップ構築者とSNSの影響力を持つ人が集客プロジェクトを開始
- 場所×サービス:空き時間のあるサロンで、講師がセミナーを開催
イノベ大の交流会では、こうしたコラボの可能性を引き出すために、自分の「できること」「持っているもの」「提供できる価値」を整理。相手が何を求めているのかを見極めながら、具体的なアイデアをチームで形にしていきます。
今回の交流会でも、参加者それぞれがスキルや人脈を持ち寄り、「誰の、どんな悩みを、どんな方法で解決できるか?」を出発点に、リアルなビジネスアイデアが生まれるワークが行われました。
交流会のスケジュール(13:30〜17:30)
今回の交流会のスケジュールをご紹介します。
ワーク①兵庫を盛り上げるJVアイデア
まずは「兵庫県を盛り上げたい!」をテーマに、参加者同士でビジネスアイデアを考えるセッションが行われました。
「神戸牛や淡路島の玉ねぎ、播州織といった兵庫の名産品をどう活用するか?」など、地域資源に自分たちのスキルや経験を掛け合わせながら「どんな価値を生み出せるか?」を話し合いました。
たとえば、地元の食材を使った観光客向けの体験型ツアーや、播州織を海外に販売する越境ECの構想など、具体的なビジネス案が次々に誕生しました。
マーケティングやデザイン、教育分野など、参加者それぞれの得意分野が活かされる場面も多かったようです。
短時間での企画にもかかわらず、「実際にやってみたい!」と盛り上がるチームもあり、このワークから新しいプロジェクトが動き出す可能性を大いに感じさせる時間となりました。
ワーク②次回イベントのアイデア出し
続いてのワークでは、「もっと盛り上がる交流会とは?」をテーマに、次回以降のイベント企画をチームごとに発案しました。
「自分たちにできること(リソース)」と「もし◯◯があれば実現できること」を掛け合わせながら、具体的な企画を練り上げていきます。
実現可能性の高いアイデアも多く、実際に交流会が立ち上がったケースもありました。
ワーク③自由交流タイム
最後は、自由に立ち歩いて交流できるフリータイム。
「この人と話してみたい!」と感じた相手に気軽に声をかけて、情報交換が行えます。
共通のテーマや興味で自然に会話が弾み、名刺や連絡先の交換につながっているようでした。
懇親会(希望者)
イベント後は、焼肉屋さんにて懇親会を実施しました。
希望者20名以上が参加し、焼肉を囲みながらさらなる交流が進みました。
ビジネスの話に限らず、子育て・健康・副業・趣味など、多様な価値観の交流の場となったようです。
参加者の声(アンケートより一部抜粋)

すごく起業家マインドが高い方や、仕事を求めている方の多さに驚きました。

お仕事に繋がりそうな、個別相談を頂きました!

めちゃくちゃ人脈作れました!8人とLINE交換して、明日また会う人もいます!ありがとうございます!
共創と実践の場。次回の開催にもご期待ください
イノベ大の交流会は、「一人では到達できない成果」を、仲間と一緒に目指すことができる貴重な場です。
今後も、イノベ大ではさまざまなイベントを予定しています。気になる方は、LINE登録して情報を受け取ってみてくださいね。
この記事は、起業家やフリーランスの新しい生き方を支援する「オープンイノベーション大学」が提供しています。
オープンイノベーション大学とは、Webデザインやプログラミング、動画制作など、フリーで働けるさまざまなスキルが学べる学校で、総計24万6千人の方が学んできました。
私たちの強みは、
- オンラインで自宅学習が可能(海外在住でもOK)
- 各業界の”現役で活躍する講師”から実践的なノウハウが学べる
- 専門スキル以外、マーケティングや集客スキルもしっかり学べる
- 横のつながりがあるので、仲間が増える
異業種・未経験で学習を始めた初心者の方が、学習後に現場で即戦力として活躍できる、スキルやノウハウが学べるカリキュラムに定評があります。
学習後に働けるのはもちろんのこと、学習段階で案件を受注して収入を上げる人も多数。
- 転職、独立のためのスキルが欲しい会社員の方
- 隙間時間で副業がしたい個人事業主、主婦、定年を迎えた方
といった、老若男女問わず、幅広い受講生の方々にご参加いただいています。
もしあなたが、
- 働き方や生き方を変えたい!
- 新たなスキルが欲しい!
- 収入の柱を増やしたい!
と思っていたら、ぜひLINE登録(無料)していただき、私たちが発信する情報をチェックしてみてください。
「何か行動したいけど、なにをすればいいのかわからない...」という方には、適性診断(無料)もご用意しています。
LINE登録後、3分程度で回答できる内容ですので、ぜひ試してみてくださいね。きっとこれまで知らなかった自分に気が付くヒントになると思います。