1.WEBで集客して売上を伸ばす
「マーケティングスキル」が総合に学べる

当校は、総合的なIT社長を養成する学校です。
IT社長とは、WEBマーケティングのスキルを効果的に活用してビジネスで成果を出すことができる経営者のことを指します。
WEBマーケティングとは何なのかを簡単に説明すると、
- WEBサイトやHPを作ってお店や商品を知ってもらう
- そこにお客さんを集めて、商品やサービスを販売する
- メールやSNSなどを使って信頼関係を深め、繰り返し商品を買ってもらう
など、インターネットを使って売上を伸ばし、ビジネスを成長させるための施策のことです。
なぜ、WEBマーケティングが重要なのか?
今はネットの普及が広まり、多くの人が手軽にネットを利用するようになりました。
WEBマーケティングを効果的に行うことができると、ネットを通して、全国のお客さんに商品やサービスを知ってもらい、買ってもらうことができます。
また、商品に興味のあるお客さんを効率よく集めることもできるようになります。
だから、ネットが普及した今の時代に売上を伸ばすのであれば、WEBマーケティングのスキルが必要不可欠なのです。
しかし、WEBマーケティングといってもその方法は多岐にわたり、一部例を挙げると…
- 売れるWEBサイトを作る
- HPのSEO対策をする
- PPCなどのネット広告を出する
- ブログやSNSでアプローチする
など、さまざまな方法があり、やることも多いため何から手をつければいいかわからないという方や実際にSEO対策やリスティング広告などのネット集客を試してはいるけど、思うような成果が出ていない…だけど、その原因がわからずに困っているという経営者も沢山います。
本来、WEBマーケティングとは「複合的」なものなので、どれか1つの対策に偏っていても、大きな成果が出ないケースが多いのです。成果が出ない原因を見極められなければ、集客や売上を改善することもできません。
"基本的な知識"がなければ業者に頼んでも成果は出ません!
そして。よく聞く話が、SEO業者に対策をお願いしたら「SEOだけやれば集客できますよ!」という対応。リスティング広告業者に集客を依頼すれば、「運用さえしていればお客さんを増やせます!」といった対応になるケースがあるという事ですが、これはそれぞれの業者が専門分野であるがため、他の分野の集客方法を薦められないといった事情があるようです。
例えば、PPC広告を運用した方が、成果が出るような状況であるとSEO業者が知っていたとしても、自社の売上を伸ばしたいのでSEOで何とかなると伝えてしまっている…というケースもよく聞くケースです。
さらに、業者に任せたとしても、人件費などの都合上、SEO業者にせよ、リスティング運用代理店にせよ、使ってくれる費用が少ない場合は、手をかけてくれないといった問題が発生します。なぜなら、沢山費用をかけてくれる顧客を優先した方が利益になるからです。
しかし、業者や代理店が手をかけてくれないという状況であっても、知識がなければ指摘もできないため、「こんなもんですよ!」と言われればそれで終わってしまいます。
WEBマーケティングの基本がわかっていなければ、成果が出ているのか?出ていないのか?といった判別をすることができないため、どうしても業者に言われるがままになってしまいます。
もし成果を出すのに協力的な業者であったとしても、依頼者側に知識がなければ業者が改善の提案をしても、よく理解ができないので受け入れられなかったり、逆に自分からもっと成果を伸ばすための建設的な提案もできません。
だからこそ、成果を出すために最低限のWEB集客や販売の基本的が必要なのです。
別に自らが実施できなくても良いのです。知識があれば見極めができますし、業者に指示することも、提案することもできるようになります。
そして、当校ではその複合的なWEBマーケティングの全体像を
バランスよく「総合的」に学べるという強みがあります。
コピーライティングだけ…、SEO対策だけ…、ネット広告だけ…
というような、1つの分野に偏って対策を教えるのではなく、まずは基本となるWEBマーケティングの全体像をベースとしてお教えした上で、さらに必要に応じてそれぞれの専門的な分野も掘り下げて学べるようなカリキュラムを多数ご用意しております。
当校の強みは特にITやWEBのマーケティングに特化した
ビジネススクールだという点です。
ITを活用して、ゼロからビジネスを立ち上げて大きな成果を出している経験豊富な現役IT社長が集まって、講師となって指導します。
だからこそ、すぐに集客や売上アップに使える机上の空論でない、実践的なノウハウを学ぶことができ、IT社長へと成長することができます。
複合的なWEBマーケティングの全体像が明確になり、ネットを使って売上を伸ばすために一番やるべきことや、何が原因で売上が伸びていないのかが理解できます。
2.初心者からWEB集客のプロへ段階的に
ステップアップしていけるカリキュラム

あなたはこんな事で悩んでいませんか?
- ネットで集客するために、何が必要なのかがわからない
- WEBマーケティングといっても、何から学べばいいのかわからない
- 社員をWEB担当として任せたけど、社員自身も知識が無くよく理解していない
- 自社でWEB担当を育てたいがどこで学ばせればいいのかわからない
今、ほとんどの中小企業や個人事業主がWEBを使って集客や売上を伸ばすことができる人材の不足に困っています。
探してもなかなかそういった人材が見つからなかったり、自社で育てようと思っても、何から学ばせたら良いのかがわからず困っているという経営者も多いのではないでしょうか?
巷には、WEB集客の方法を教えているセミナーなども開催されていますが、そういったセミナーはすでにある程度学んでいたり、実務経験があることが前提の授業内容であったりすることが多く、これまで全くの初心者がゼロから学べるようなところがなかなかありませんでした。
しかし、当校であればその心配もありません。
なぜなら、当校のカリキュラムはレベル、スキル、知識に応じて、目的やゴールに対し必要な事を、総合的に、または専門的にわかりやすく学べるようになっているからです。ネットを使った集客や販売の経験が全くないような初心者でも、ゼロからスキルを身につけることができます。

また、すでにネット集客や販売を行っているけど、思うような成果が出ていないという中級者やもっと成果を伸ばしたいのでより本格的な知識を実践的に学びたいという上級者の方にも幅広く対応できるカリキュラムを用意しています。
WEBマーケティングをはじめ、それぞれの専門分野も段階的に学ぶことができ、成長に応じてステップアップしていき必要なスキルを身につけることができます。
自社でマーケティングやWEB担当を育てたいが、どこで学ばせればいいのかわからないと悩んでいる経営者の方にも当校の授業はおすすめです。社員のスキルアップができる研修サービスとしても当校をご活用いただけます。
3.中小企業や個人がすぐ使えるITに特化した
実践的な売上アップのノウハウが学べる

ビジネススクールは沢山ありますが、そこで教えているような内容は良くも悪くも、資本や人脈などのリソースが潤沢にある大企業に向けた授業内容がほとんどです。
ある程度、ブランドが確立されている商品やサービスを扱っている大企業の方が学ぶのであれば大変参考になりますが、そうではなく創業間もないベンチャーや他社と強く差別化できる技術も資金も人脈もない中小零細企業の経営者にとっては机上の空論である場合が多く、学んでも実践できません。
しかし、当校で教える内容は資本や人脈もない中小零細企業や個人事業主が学んだその日からすぐ使えるような、実践的な内容をお教えしています。
- WEBサイトへ多くのアクセスを集める方法
- 商品販売ページからの注文や申込数を伸ばす方法
- 安い広告費でお客さんを集める方法
- 検索結果で上位表示させ、アクセスを集める方法
など、綺麗ごと抜きで、売上アップにつながる!ネットを使った集客やWEBマーケティングの知識を学べます。
4.講師は全員、ゼロからITで起業し売上を伸ばし続ける現役の経営者であり、専門分野のプロフェショナル




一部のビジネススクールでは、一定の知識があってノウハウを教えることはできるが実際に、経営者やビジネス"実践者としての経験は無い"という講師もいます。
しかし、それでは現場レベルでしかわからない、細かいアドバイスができない場合があります。
当校の講師は全員、ゼロからITで起業した現役の経営者です。
何もないところからネットを使ってビジネスを立ち上げて、売上を伸ばしてきた経験をふんだんに授業へ反映しているため、お教えする内容も極めて実践に特化しています。
また、講師自身がIT社長であり、変化の激しいWEBマーケティングの最前線に身をおいて活動しているので常に最新の情報をお伝えすることができ、経営者に対しても的確に集客や売上改善のアドバイスを行うことが可能です。
そして、大手のスクールに負けないぐらい、これまで沢山の人を集客し、指導してきた実績と経験があるプロフェッショナルばかりが集まっています。
5.ゼロから起業する方法や新しい働き方が学べる

また、アフィリエイトやYouTube、ネット物販など、WEBを使ってネットビジネスで起業する方法が学べるのも当校のメリットです。
起業したいけど、売る商品やアイデアがなかったり、資金がなかったり、一歩が踏み出せない…という方も、ネットビジネスでの起業なら、大きな失敗をするリスクもありませんし、商品が無くてもゼロから起業することが可能です。
不況に負けず、自分の力で起業してビジネスをしていくこれからの時代に合ったスキルを身につけることができます。
・ネット物販起業
など、10年、20年前にはなかった、新しい仕事や働き方が学べるので、経営者だけでなく、これから起業したいという方、サラリーマンや主婦の方にもおすすめです。
まずは働きながら起業を目指すという方や、主婦をしながらパソコンで仕事しているという受講生も沢山います。働く場所にとらわれずに、好きな時間を使って仕事ができるといったメリットも沢山あります。
ネットビジネスと聞くと、怪しいと思う方もいるかもしれませんが、どれも立派なビジネスモデルとして確立されているものです。
例えば、アフィリエイトを例に挙げると上場企業のような大手の企業も続々と参入している可能性のある成長市場を利用しての働き方です。
すでにアフィリエイトで起業している人も沢山いるのですが、怪しい情報も多く、これまで一般の人が安心して学べるような場所がありませんでした。興味はあっても、どこで学べばいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
本来であれば、正しく学べば可能性のあるビジネスモデルであるにも限らず、怪しい情報などが蔓延し、本当に学ぶべき価値のあるノウハウを、一般の方が知るという機会がほとんどありませんでした。
しかし、当校ではアフィリエイトに限らず、そんなネットビジネス全般のノウハウについても、安心して基本を学べる授業を沢山用意しています。
また、講師も沢山の受講生を独立・起業へ導いた経験と実績があるため、初歩的なことから、本格的に起業を目指すというところまで、わかりやすく授業で指導することができます。ITを使った新しい働き方を当校の授業で知ってみてください。
6.シナジー効果を生み出す真のビジネスコミュニティへ参加し次々と新しいビジネスを生み出せる仲間が作れる




WEBを使って「集める力・売る力」を持っている、IT社長たちが集まることで新しいアイデアが生まれ、新しいビジネスが生まれる環境が形成されます。
当校は、IT社長を養成し、シナジー(相乗効果)を生み出す
真のビジネスコミュニティの形成を目指しています。
よくある「異業種交流会」「起業セミナー」などのビジネスコミュニティは沢山ありますが、参加して成果が得られる会というのは、数少ないものです。
何か経営に役立つアイデアは得られないか?と思い立ち自社の経営が苦しい中、時間を割いて交流会へ参加したけど、名刺を交換しただけ・世間話をしただけ・ただの飲み会になっただけ…で終わってしまい、結局、何も得るものが無かったという方も多いのではないでしょうか。
ここで気をつけなければならないのは、集客やマーケティングができず、売上に困っている人たち同士が集まっているコミュニティへ参加しても、何も進展しないというケースがほとんどだという事です。
なぜなら、そういった場は悩みや問題を抱えた人が解決策を得るために集まってきているという場合が多いからです。
しかし、当校でスキルを身につけたIT社長たちが集まればとてつもない勢いでビジネスのアイデアは加速します。
集客ができ、売れる商品を作ることができ、その商品を効果的にマーケティングで売ることができるIT社長ばかりが集まった真のビジネスコミュニティであれば大きなシナジーが生まれます。
・売れるWEBサイトが作れる
・優れたコンテンツや商品を持っている
・集客ができる
など、それぞれスキルをもった人材が集まることで、新しいビジネスを、スピード感をもって次々と創出することもできます。そんな人材が集まるIT社長のためのビジネスコミュニティという場も当校には用意されています。
7.オンライン、リアル、それぞれの生活スタイルに合わせて学べる学習システム

当校では、忙しい経営者やサラリーマンの方でも、働きながら学べる環境を用意しております。いつでも好きな時に最新の授業を、パソコンやスマホ、タブレットなどを使いオンラインで繰り返し学習することができます。
また、講座によってはセミナーを開いての対面形式の授業やワークなども行いますのでより学んだ内容の理解が深まり、実践しやすくなる学習環境を提供いたします。